● やっと3DSのスパロボ「スーパーロボット大戦UX」はじめました。思い入れあるキャラクターはそんなにいないのと、のっけからラインバレルとSDガンダム三国志(しかも女の子ガンダムキャラ)の出会いという、なんだかシュールなギャグ漫画的な展開になっていて、どうしていいものか困ってしまうシロモノなんですがとりあえず楽しんでいます。ちなみに発表されたPSPの「スパロボ」新作「スーパーロボット大戦Operation Extend」はスゴいことになってますね。こっちの方が本道って感じのラインナップですが、ダウンロードコンテンツがメイン(’∀`)。コンシュマーゲームもそういう方向にシフトしてきたわけですね。しかし、ケロロ軍曹と特車二課は、どういう会話するんだ(笑)
●恒例、「宇宙戦艦ヤマト2199・第五章」の冒頭9分が公開になってます。まだ楽しみにとってあるので視聴していませんが、予告編見る限りはビーメラ星あり、怪しい島、薮の行動あり、ハイパーアナライザーあり、で楽しそうですよね。
● バンダイにのヤマトプラモのCMもなんかスゴいぞ。オッサン狙いで。
● 「二十面相の娘」の小原愼司の新作、「地球戦争」が、周囲の評判聴き気になってます。ああいう漫画書いた人の、侵略もの!これは読んで観るか!!あと、モデルグラフィックス編集部が手がけるガルパン本「アハトゥンク・ガールズ&パンツァー─ガールズ&パンツァー 公式戦車ガイドブック─」も、楽しみだ!