● ううーー、今夜も寒い。明日も寒くなりそうだし、家の仕事に専念しようかなあ・・・。「とびだせ!どうぶつの森」は、ゆるゆる始めたけど、やっぱり出て来るキャラクターが可愛らしい。特に、役所の部下になる、しずえちゃん(昨日は羊って書いたけど、犬かなあ)はステキだ。なんだ「しずえちゃん」っていうネーミングは(笑)スローライフ的すぎて、にやけますよ。お客が来てるときのあたふたぶりとか、ケモナー属性のある人にはたまらないんじゃないだろうか?(オレはないけど、にやけた)
● プレミアムバンダイで申し込みがはじまった、女子向け「バレンタインケーキ・『TIGER & BUNNY』虎徹のチョコケーキ」。これ、ある程度は売れちゃうんだろうなーという好企画。やるなー、バンダイ(というかサンライズ)。根刮ぎ、ファンからしぼりとるつもりだもん。ファンもそれを望んでいるわけなので、どんどんやるといい!しかし、注意書きの「実際に虎徹が作ったケーキではありません」というのが凄い!当たり前だろ!と思うのが、常識ですよね(笑)。ガチなお客さんから「えええ?嘘なの?」という苦情に体するPL法的な意味合いもあるのかと思うけど、ただ、あえて注意書きするってことは「虎徹の存在を否定してはいない」という意味で、濃いなあ、と思うわけです。誠意あるわー。
● とうとう、秋葉原にマイクロソフト押しのタブレットPC「Surface」がやってきたみたいです。タブレットといってもカバー一体型のキーボードがついてるあたり、往生際が悪い!正直なとこ、活用出来る範囲は増えますよね(でもそれなら最初からノートにしとけ、とも思うけど)
● 海外のニュースですが、「シカが店内に入りこんで大暴れ」という話。確かに、アメリカのシカとか想像すると、かなり怖いわけですが、野生動物はなんにせよ恐ろしいですよね。どのくらいのサイズのシカだろう?外で見るとたいしたことないけど、建物の中に入って来るととんでもない事になる、という感覚。家電売場で、一番ちっちゃいサイズのTV、我が家に入ると「充分デカい」というのと似てると思います。我が家は32型で、特に不満もないんですけど、家電売場で観たらショボ過ぎて・・・。