● 沖縄と違って東京は晴れてていいよなあ、と思ったら明日から雨だそうで・・・。今夜もじめじめしてまいりました。冷房までもう少し我慢するかな。

● 今日のおもちゃは・・・おもちゃとか言うと失礼にあたるのかもしんないけど、沖縄の国際通り沿いの「シーサー屋(シーサーしか売ってなかったから、そう呼んでいいよね)」で買って来たおみやげです。玄関先に飾りました。みやげ物屋のシーサーは、女子供受けを狙って、マンガチックにアレンジしてあったり、デフォルメされてたりして、まるで宇宙刑事シャイダーの敵みたいな事になってるけど、それはシーサー度合いが足りないんですよね。いや、オレの望んでいるシーサーではない方向なのか。かと思えば、手天童子みたいなスゲエ怖い形相の奴もいるし。いずれにせよ、そこそこ強面で、かわいげのある「ザ・シーサーという個体」を見つけるのは、なかなか難しいご時世。そんな中でチョイスして購入しました。

● というか、そもそも我が家にシーサーは必要だったのか?

● あと、ついでにもひとつ沖縄みやげの「オキコラーメン」!沖縄ではメジャーなインスタントラーメンだそうですが、これはその復刻版のようで、お土産屋ではなくスーパーで購入しました。パッケージがレトロカワイイ(’∀`)

● スープがメンについてるチキンラーメンタイプ。で、味は「さらにチープになったチキンラーメン」でした(笑)沖縄じゃ、コンビニに必ずスパムとチューリップが置いてあるとか、市場にいくとそれらのデカい缶が激安の200円で売ってたり、セミの声が野太くて恐ろしかったり、という日常の違和感は味わいました。はじめて噂の『エンダー』(正確にはA&Wバーガー)で、ハンバーガー食いましたしね。ルートビア(飲み放題)で。

● オレは観光地より、そういう部分の方が楽しい、という性分なのでそこは楽しめたかも。あ、一応、撮影してきた簡易動画もupしておきます。

● 驚いたのは、あのメディコムのRAHシリーズで、HUSH版バットマンとジョーカーがリリースされるという事。しかも「豆魚雷」の限定流通!すげえ。これ、アメリカ人のコミックファンにはたまらないお宝だろうに!欲しいなあ、これ。

● あと、驚いたと言えば、最近何とでもコラボしちゃうキティちゃん。今度は、ソニックとのコラボだそうです。妙な違和感(笑)なんだろう、たいがいこれまではいわかんなかったんだけど、この「とってつけた感:は(’∀`)