● 週明けの沖縄行き(取材)がすさまじい強行軍である事が判明。羽田発、早朝6:00。で、当然のように家からじゃ間に合わないので、前日夜に羽田入りしてカプセルホテル(ノД`)。で、那覇に着いたらバス2時間、クルマ1時間かけて目的地移動。取材3時間後には、同じ行程で那覇に戻るという・・・。死んじゃうんじゃないのオレ。翌日も仕事だしなあ。沖縄、すげえ天気で、日焼け必至らしいので、日焼け止めとアロエジェル持っていく事に決定。うわあ・・・せっかくの初・沖縄なのに、憂鬱だ。

● 沖縄繋がりで、今日、パイナップルが、どう棲息しているか?という話をしましたが、おそらくパイナップルが、どんな風に生えているのか?知らない人が多いんじゃないか?という結論にいたりました。ヤシの木状態(その場合、どんな状況で実っているのか)なのか、メロン、スイカ状態なのか、はたまた・・・。え?そういえば、と思った人は画像検索してみて欲しい。確かに、実際にパイナップル畑って見た事ないし、マンガにも出てこないもんな。

● 今日のおもちゃ紹介は、最近、Blu-rayもリリースされたんで、再見したくて仕方ない「トップをねらえ2」のノノのデフォルメフィギュア。その昔、ガチャでまわして出てきた奴です。何だかずっと本棚に飾ってある。「トリコレ! ガイナックスキャラクターズ ・ノノ」(バンダイ/2007)イマサラ数年前の商品名にケチ付けるのもなんだけど、トリコレってどんな意味?よくわかんないなあ。デフォルメと思いの他、相性がよくて、可愛らしく出来てます。特徴的な瞳がマスコット的に見栄えがするから、かもしれません。で、この瞳に、あんな伏線があったとは(観てない人対策)!ああ、また最終話観たら泣いちゃいそうだ。

● 「トップをねらえ」もいいけど「2」もいいですよ。むしろ、トップ2」の方が作られた時代のせいもあって「イマ」の若い視聴者にも違和感無く伝わるような気がします。

● プラモの話もしておくけど、最近人気で、売り切れてる所も多い、トランペッター社の「M1129自走迫撃砲 1/35」ですが、箱絵がちょっとした話題。アメリカの仮想敵はいつの間にロボットになったのか?イメージはトランスフォーマーっぽいんですけど、キャラプラモとして売ろう!って事なんでしょうか?61式戦車の箱絵に怪獣書いちゃうセンスですよ!90式の箱絵にレギオン書いちゃうとか(それはそれで、欲しくなるな!)

● ネットで、ちょっと気になったイギリスのファッションデザイナー、ジョンガリアーノの新モード2013春夏メンズコレクション。さすがに、これは度肝を抜かれました。ファッション、って、すげえ。