● なんかいろんな仕事が入り交じって頭の中がぐるぐる廻った一日。何から片付ければいいのか?そこに迷うと一気に脳がパンクします。明日は朝っぱらからお台場行きなのも、ちょっと混乱の原因。打ち合わせに必要な資料、まーーーーったく読んでないよ(ノД`)。300ページくらいありそうなコピーの束・・・。どうすんだ、これ。
● 今日のおもちゃは、赤塚不二夫もののソフビ。どういう経緯で入手したか忘れちゃった・・・と思ったら、バカボンママのオマケについてきた奴だった!!「夜の犬」(プラネットトイズ/2006)です。デザインを忠実に再現していると思います。こういうキャラはソフビが本当によく似合いますね。
● 赤塚キャラだと、ウナギイヌとかもすごい良いデザインのクリーチャーだと思うんですよ。二次元キャラむき出しの赤塚キャラの中で、ウナギイヌは何故か立体を感じるデザインラインになってますよね?時代的なものだったのかな?
● 仕事先でも話に出たんですが、コトブキヤから今度発売される、スターウォーズの美少女「ジェイナ・ソロ」のフィギュアの出来が猛烈に素晴らしいですね。知らなかったけど、スピンオフ小説に出て来る、ソロとレイアの娘らしい。山下しゅんやデザインの美少女ぶりも良いんですが、パイロットスーツの質感はじめ、造型の力がはんぱないです。知らない人出も欲しくなるパワー、持ってます。
● あきまんさんの「モーレツ宇宙海賊」のデザイン画集が出てるみたいです。中身をちょい見せしてるけど、これはいいなあ。画力の確かな人にしか描けないラインの画稿だと思います。アニメ見る限りは、あきまんデザインって意識しないんですが、こうやって見ると確かに!!そういう意味ではあきまんさんは描線の人でもあるんですね。アニメやゲームだと描線というディテールはスポイルされてしまうので、シルエット的な個性が重要だと思うんですが、こうして見ると、実は描線が素晴らしい!という。キャラ絵というのは深いなあ。
● 新宿の三越跡が、いよいよビックカメラに!!明日開店か!ちゃんと、おもちゃホビーフロアもあるようなので期待しよう!!実際、ここ数年、東口ではプラモデルも満足に買えないご時世なんですよ。楽しみだなあ。ジュンク堂がなくなっちゃったのだけが口惜しい。