● 週明けなので、早めの出勤。この朝の1時間って、意外とつらい。明日も早くからMTGあるので30分速いんだけど、スタート早いと夜が辛くなるよねえ。そうそう、やっと今日になって海洋堂のワンフェス事務局から版権申請許可の連絡が!!あとわずかだよ!(その前に、沖縄行きも、京都行きもある)。がんばらないとなあ、(ノД`)。お!!ワンダーショウケースが発表にになってる!小林和史さんか!イマサラ感強いが、これはいいぞ!桐条先輩もすげえカッコいい!
● 今日のおもちゃは、発売前にして発売されちゃったいわゆる「秋からスタートする海洋堂の新シリーズ」のプロトタイプ版。「ガチャガチャにオタク魂を取り戻そう!黄金期のガチャガチャフィギュアのクオリティをもう一度」的なスローガンで作られているせいもあって、かなりの力作。ガチャって出て来たのは「化物語」の「まよいまいまい」の八九寺です。「海洋堂パイロット版 シリーズZERO 化物語vol1『八九寺真宵』」。原型は、美少女ならおまかせ!で、いつも大嶋流になってしまいがちな大嶋優木。今回は、比較的「オレ流」は控えめですが、これがガチャガチャサイズとは思えない、緻密さです。すげえなあ。
● ちなみに、新シリーズのラインナップには、イカ娘やFateに混じって、エイリアンや、アイアンマンなんて特撮系も含まれてます。あと「よつばと」も!!今から超期待。夏ワンフェスで発表になるのかな?正直、先行の3タイトルは、ちょっと読みハズレたんじゃないかな?(’∀`)(「化物語」意外は、当たるで!と思ったら意外と・・・だったアニメのような気がします。せっかくならモーパイと、ニャル子さんをチョイスしておくべきだったなあ)
● 「けいおん!」とZoffのコラボメガネが詳細発表になってました。一応、ベーシックなカタチのものに関しては、つるの部分のチャームとやらがポイントなんでしょうが、あんまし意味内かなあ?せいぜいユニオンジャックのメガネケースがけいおんらしさか・・・。というわけで、断然注目すべきは、和ちゃんのモデルですよ。あんまり見かけないセルのアンダーリムタイプで、赤フレーム。これが一番、コラボ的だよなあ。オレ、ちょっとこれ欲しいかも(赤はさすがにかけづらい)。
● 東京ビッグサイトに、キャラクター誕生!という事で、カワイイ奴を期待してたら「萌え」だった。真っ当過ぎて驚きも亡い替わりに、なぜだか「なんだかなあ」な気持ちになった。七瀬葵デザインだそうですが、ストレートすぎんだよな。もうちょっと、こうなんか・・・コミケの舞台なんだから「ひねれよ!」みたいな。