● なんだよ、あっという間に蒸し蒸ししてきたよ。夕方から移動してたので、思わぬ汗をかきました。そんな時たよりになるのが、タオル!(ハンカチよりも、これからの季節はハンドタオル!)先日、ワゴンセールで買った「おばけのラーバン」タオルが大活躍だよ。おばけのラーバン、可愛いんだけど、いまいちメジャー感ないよなあ。
● マイナーアイテムばかりで突っ走るのもアレなんで、今日のおもちゃは「どメジャー」アイテム。世界的な「どメジャー」なはずなんだけど、日本ではイマイチな、バットマンのヴィラン(敵役)ヒロインシリーズのミニフィギュア(DCダイレクト?/1999)。メタル製で大きさほぼ5センチのミニサイズ。たしか「DCダイレクト」だったと思うんだけど、遠い昔に購入してパッケージを捨ててしまったため確認がとれません(ノД`)でも、サイズも相まってカワイイ奴ら!サイズのせいもあるけど、妙にアンティークっぽいなあ。
● しかし、この台座のデザインはなんか、意味不明ですよねえ(’∀`)アメトイは理解不能なところがあるよな。アメコミヒロインは、同じキャラクターでも作品ごとにタッチ、意匠が違うから楽しいですね。ま、日本で言うとドラグナーと、ドラグナーカスタムと、バリグナーと、OP版と・・・といったところでしょうか?
● 「Fate/zero」観てて思うのは、声優の魅力だけで、ほんとお腹いっぱいになるアニメだなあ、という事。小山力也に、速水奨に、中田譲治に、大塚明夫・・・。なんという豪華メンバー!オッサンたちの美声に観るたびに震えっぱなしですよ。すげえなあ、このアニメ。あ、ufotableに文句があるわけじゃなくて(作画もすげークオリティ高いと思いますよ)