● 年明けて、ガンダムAGE観たけど、やっぱりすごい展開(笑)「こんなのガンダムじゃない」とかいう以前に、ここまでユルユルのアニメ、イマドキないぜ!というレベル。一人自己犠牲気味な感じで敵陣に突っ込んで行った主人公が、後半になって大人に向かって「自分の命を大事にしろ」と説教する。こういう根本的な整合性のなさが全般にわたって散りばめられているんですね。やっぱり、いろいろ強引だなあ。

● 今日のオモチャ自慢は、箱玩のブームの中リリースされてた「村田蓮爾 PSE ソリッドコレクションシリーズ」(ムービック/2004)結構、再現度高くて、良いラインナップでした。

● この感じで「銀翼のファム」出してくれないかなあ。

● これから冬アニメどんどんスタートすると思うけど、週末に佐藤竜雄監督の新作アニメ「モーレツ宇宙海賊」なんてものがあったのか。全然知らなかったので第一話、録り漏らしたけど2話はチェックしてみよう。ちなみに、この冬スタートですでに観たのは「日常」NHKバージョンくらい(笑)

● なんだ、昨年末、各店舗に防犯対策!とかいうニュースあったけど、新年早々「すき家」に強盗入っちゃってるじゃないすか!で、今度は、現金の他に、特盛り牛丼2杯も強奪されてる!!(強盗も、せめて現金だけにしとけよ)

● 世界は広いなあと思ったのは、動画の違法コピーに関する話。スウェーデンで「コピーは神聖な行為である」という宗教まで出来ちゃってるようです。ネタかと思ったら、公式に国の認可まで降りちゃってるのか。