● お!ついにマイク・ミニョーラの「バットマン:ゴッサム・バイ・ガスライト」が刊行されるんですね!以前はマイクミニョーラの「バットマン・ヘルボーイ・スターマン」と言う一冊の中に入っていたんですが絶版になって久しく、プレ値になって入手しづらい時期が続いていたので読者のニーズに応えた、と言うことでしょうか?でも、あの短編だけで一冊にすると言うことは……他の関連するスケッチなんかも入ってるのかな?単純に「バットマン・ヘルボーイ・スターマン」の再販ではダメだった?と思ったら……新翻訳になるんだ。いずれにえよ、読みたい人は買うといい。ミニョーラのアート、カッコいいから!
● おととい、スーパーで安売りしてた豆の缶詰を見て「あ、チリコンカルネ作ろう」って思い立ちました。豆そのものはそんなに好きじゃないんですが、チリコンカルネに関しては、ウェンディーズに行ったら必ず頼むほど大好き。だから今回チリコンカルネ(チリコンカンとも言うみたい)は作るの初めてで、見よう見まね。でも、あんな乱暴な食べ物なんとかなるでしょ!という舐めた態度で挑戦してみることにしました。オリーブオイルでニンニクを炒めて香りを出したら。

● 玉ねぎ一個分の微塵切りを追加して透明になるまで炒め。

● 挽肉300gを入れて火が通ったらカットトマト(紙パックのやつ)を投入。香辛料にあの「臭い」クミンを投入して5分くらい煮込んだら出来上がり。辛味はチリパウダーで調整しますけど、彼女も食べるので控えめ設定。

● 食べる前にシュレッドチーズを溶かし込めば完璧。まず初日は茹でてアーリオオーリオにしたパスタに乗せて、メキシカンなミートソーススパゲティにしました。

● 乱暴に作ったけど、これで全然美味しいです。欲を言えばもうちょっとクミン多めに入れればよかったかな?と思って、クミンを後から増量。これこれ、このクサさ!!ウェンディーズの、あの辛いチリソースがあれば完璧なのにな。パスタもいいけど、ドリトスとか、ドンタコスと食べても美味しいのでトルティーヤチップスも買い込んできました!!

● タバスコ増量して……うまい!!うまいよ!!ウェンディーズのチリ、近年になって値段の割に量が少なくなったのでがっかりしてましたが、家で作れば嫌というほど食べられますね。豆缶詰、1缶分でウェンディーズ数千円分が出来上がります。おい、子供たち豆食わねえか!美味しい、美味しい豆だよー!
● 明日はなんとか『トップガン:マーベリック』行っておきたい。月末でバタバタし出す前に!