● まじか!?今日朝の8時に、オーナーから「これやっておいて」連絡。公休日なので「はい!週明けやります」と返事しておしまい。これで、揉めたら揉めたで仕方ない。さすがにやってられないよ!……まあ、ちょっとアタマのおかしな人から金をもらってる、という自覚が出てきたので、こうなったらかすめとるだけかすめとろうと思います。
● 今日は池袋にふらりと出かけたんですが、なんだかサンシャイン通りめちゃくちゃ暑いし、ポケセンは入場行列だし、加齢のせいか「めちゃくちゃ疲労」して帰ってきました。もう、現時点、夏が来る前の気温に耐えられない!!
● 昨夜読み終わったミステリ『どうせそろそろ死ぬんだし』。凝ってたけど、めちゃ読みづらかったなあ。探偵目線の三人称で進行しつつ、通常なら語り手になるはずの探偵助手が率先して殺人事件の捜査を進めるという特殊な構成。あくまで探偵の目線なので捜査状況も間接的なんです。ところが途中で当の探偵が殺され……。そこから完全な三人称にスライドするんですよ!読みにくいったらありゃしない。それもそのはず、この構成自体が謎解きに関わってくるわけなんですが、アイディアが先走って結果「読みづらい」小説になっちゃったな、という印象でした。謎解きそのものも実に地味なのですが、一応どんでん返しもあります。トータルでは「ユニークさは買うけど、もうこの手の小説は当分勘弁」という気持ちです。次はもうちょい、ダラダラ楽しめるやつを読もう!ということで、未読だった青崎有吾の短編集『風ヶ丘五十円玉祭りの謎 』でもいってみるかー。きっと、マンガみたいで読みやすいだろ。
● 気がついたらアニメ『ダンダダン』のシーズン2が始まってた。
● このあたりになるとマンガ読んでないので、展開知らないため、純粋に楽しみ。
● ちょっと前にTwitterで見かけた「JRの自販機で売ってる『水ゼリー』ラムネ味」。山手線県内だと「マスカット味」しかみつからなかったのですが、先日、町田まで行ったら発見しました。地域性があるのか?ラムネ味、美味しいね。メントール成分が入ってるのか、飲み終わったあとにスーッとするんですよ。マスカット味も美味しかったけど、ボトルサイズが小さくて容量的にはこっちがお得感ありです。

● 明日は、打ち合わせ、という名で久しぶりの友人と合うので楽しみ。休日は休日らしく過ごすよ!もちろん、はりこもちょこちょこ制作進行中!