● 今日も家でひたすら台本作り。迫り来るイベントを前に早めにカタチを作って提案しておかないと、多分色々大変なことになる。本来なら「具体的な材料」が出揃ってから構成するのがステージイベントなんだけど、どうもそう言うわけにはいかないみたい。で、具体的なことより前に「カタチ」をみてもらって、そこに「具体的な材料」をはめてもらう。タレントを呼んで1回限りでやるステージイベントって想像以上に準備がかかるしちゃんとした「台本」が必要なんで、配信のつもりでいるとしくじると思うんだ……。正直「台本ができてなかったから」って理由で「ステージショー」の質は落としたくないもんね。
● そういえば、東京都の中小企業向け「月次支援給付金」7月分、8月分の申請が降りて「微々たる額だけど」振込があったので良かったー。正直、これだけでなく「9月分」「10月分」と複数月にわたって関わってくる大事な最初の審査だったのでドキドキだったんですよ。微々たる額も続いてくれたらありがたい。
● レジェンダリーのゴジラ、コングでお馴染みのモンスターバースのドラマシリーズが「Apple TV+」で配信番組になるんだって……。そもそも、カイジュウ出るのかなあ?しかし「Apple TV+」……普段使わないので面倒臭いぜ……。
【お知らせ】
— ゴジラ (@godzilla_jp) January 21, 2022
ゴジラが登場する「モンスター・バース」の完全新作オリジナル実写TVシリーズ(タイトル未定)が、AppleTV+にて全世界に向けて配信予定であることが発表となりました! https://t.co/EY88P4A6qi
● 今、地味に公開中の『シルクロード.com 史上最大の闇サイト』っていう映画があるんですよ。ドラッグや殺人依頼まで匿名で売買できる闇サイト(『機龍警察』で読んだよ!)を操作するサスペンス映画なんですけども……。
● 原題は『SIK LORD』なんだけど邦題ではタイトルに「.com」付けちゃったおかげで、映画タイトルで検索しようとすると「そんなサイト存在しません」扱いで公式サイトに辿り着けないというマヌケさ。Web担当、何やってんだ!完全にアサイラム映画作品的なノリになっちゃってるしなあ。
● 夜は彼女が作り置いて行った、広東風麻婆豆腐に、豆板醤と花椒入りラー油をドバドバ入れて、一口で頭から汗が出るレベルにまで「辛さ」上げ。本来の四川風とは違うんで、あくまで「辛い広東風」とおいう奇妙な食べ物になったんですけど、きちんと美味しかったです。

● そういえば、昼は中野の妙なラーメン屋『ただいま変身中』で、「牡蠣ラーメン」食べたんだった。ここのお店のラーメン、全然ラーメンじゃなくて、食べた感じはほぼパスタなんですけど、まあ牡蠣スープパスタだと思えばちゃんと美味しいんですよ。でも、濃厚すぎて頻繁に食べる気にはならないというタイプ。

● しかし、この店、店名の通り徐々にメニューが変わっていって(成長するタイプのラーメン屋さん)るんだけど、この辺で店名に齟齬が出て来ちゃってますよ。もう、これ以上変身しなくていいんじゃないの?って。フォームチェンジのやりすぎは仮面ライダー同様、お客もついていけなくなるんだからさあ。
● Twitterで流れてきた「使い切れないスプレー缶の中身を飛散させずにゴミ袋に捕集しスプレー缶の穴開けは不要」という、見た感じやたらに原始的な商品「スプレー缶ぽいぽい」。いざ簡易版を作ろうと思ったらちょっと面倒なので買っちゃったほうがいいや、という感じで購入検討中です。実際廃棄に困ってるのは、使いきれない、というよりは古くなって怪しくなっちゃったスプレー缶なんだけどね。
● さて、今夜も原稿と格闘だ。