● 今日は午前中から映画『キングスマン:ファーストエージェント』。

● 想像していた以上にマーク・ミラーっぽい!!前作のような悪趣味系アクションコメディを期待していた人には「あれ?」って感じなのかもしれないけれども、原作コミックの匂いは前作以上。お馴染みのキャストが誰も出てない割には結構面白かったと思います。特に『ヘンゼル&グレーテル』でグレーたる役をやっていたクールビューティー、ジェマ・アータートン演じる教育係の家政婦が最高!あの年増感と、英国メイド的なコスチュームと、アクション。個人的にはそこで大満足しました。ネタバレみたいになるんだけど、邦題タイトルには偽りあり、な感じは否めない!原題では『THE Kingsman』なんだよ。平日午前中の割には結構入ってたと思うんだけど、今週いっぱいかなあ?観ようと思っているなら、お早めに!!

● で、映画からのお昼は「くら寿司」。まあ、安いのがいいですよ。回転寿司ならではの変な寿司も挟みつつ、1000円食べちゃった。これは「豚カルビチーズカレー」という、やけくそ気味な珍メニュー。寿司にカルビもカレーもねえだろ!と思いながら「お子様に大人気」って書いてあったんでチャレンジしてみました。全然、カレー風味もない……。いや、カレー風味が強かったら、もう寿司ではないかもしれないんだけど。ギリギリ寿司、って感じ。

● でも、ビックラポンは2回も当たった!!(全く興味のない缶バッジだったけど)

● 今日は、水島新司が亡くなったとの報。ああ、「ドカベン」も「あぶさん」も最終回までたどり着いていたから本人も心残りはないだろう。願わくば、存命のうちに「野球狂の詩」の再販をかけて欲しかったし、電子書籍化もして欲しかったな。今、過去の水島新司作品が完全に埋もれちゃってるんですよ。「ドカベン」「大甲子園」「あぶさん」はコミックス、文庫で揃うんですけど他は壊滅で古本屋さん頼み。人気作の『野球狂の詩』は文庫も「水原勇気編」しか収録されてないんだよ……。ご本人の意思なのかもしれないけど、なんとかならなかったのかなあ。もう手元にない「野球大将ゲンちゃん」はもう一度読みたいよ。

● Tポイント危機説っていうニュースを読んだんですけど、そりゃそうだ。だって、しばらくTSUTAYAに行ってないもん。近所のマルエツだとTポイントカードはありますか?って必ず聞かれるんですけど、DVDレンタルはありがたいけど、半分以上はオンデマンドで事足りちゃうし、TSUTAYAの店舗自体がもう減ってきてるし。どうなるTポイント。そもそも、今、自分のTポイントってどのくらい溜まってるのか確認もしてないや!!