● あんまり天気も良くなかったけど成人の日だそうで、買い物に出かけた街中でスーツ姿の男の子たちや晴れ着の女の子たちを見かけました。今年から「成人は18歳から」になったと思うんですが「成人式は20歳対象」っていう、この矛盾は早いところなんとかした方がいいんじゃないかなあ?
● しかし、脅威!!と思うのは、自分の成人式も「昔だな」とは思うものの、そんなに大昔とは思ってなかったことなんですよ。もう25年も前のことなのに!!25年って……当たり前だけど今年の成人たちが生まれる前の話ですからね。56歳としての自覚が全然足りないということですけど、せいぜい若者をいじめるような爺さんにならないよう、若者からつまらないと思われる爺さんにならないよう生きていこうと思います。ガラスのジェネレーション。
● 中野ブロードウェイの墓場の画廊は、今ウルトラ関連のイベント展示、物販中。撮影ブースにはミラーマンのスーツ。壁面にはアンドロメロスのデザイン画が飾られていました。立体化されなかった怪獣戦艦まで!

● ベムズンは今も変わらずかっこいいとは言い難いけど、こいつは結構いけてるんじゃないか?とか、なんならギエロニアはかっこよかったんじゃないか?とか、今は割と寛容な気持ちで接することができます。アンドロメロス。
● あと、相変わらず「ツイテル!ポークマン」の低音調理のポークソテーは美味しいです。300gという大ボリュームでライス、おかわり自由、スープ付きで1000円は安いと思います。この店のレアカツも然り。少なくともファミレスではこのクオリティのものをこの値段で出せはしない。

● 毎日食べるものじゃないけど、食べるたびに感心しちゃう。偉いなあ。中野に行くけど、この店はまだ行ったことがないという人には、一度体験してみてほしいんだけど……確実に年寄りが食べる量ではないかもしれないです。(オレはご飯おかわりまでして食べちゃうけど)
● しかし、中華丼だ。今夜は納豆もちで済ませたけど、とにかく中華丼が食べたいんですよ。よく考えてみたら、中華丼なんて「実家のおばあちゃんが作ってたやつ」と「夢中になって食べた蕎麦屋の中華丼(今はメニューから消えた)と「王将」と「福しん」、そして自作のものくらいでした食べたことなかったんです。美味しい中華丼は世の中にたくさんありますよね?なので、今後、外食は中華丼を中心に回していこうと決意しました。決意することじゃないかもしれないけど。