● タカラが「リカちゃん」で「鬼滅の刃」コラボ。もう、なんでもありだなって発言がツイッター上で出回ってたけど、オレはガンダムでもエヴァでもヒット作っていうのはそういうものだと思ってたからそこまで驚きもないわけだけど、なんなら今回は、あのタカラが参入してきて、凄まじいいパフォーマンスを発揮してきたことに驚いています。この雰囲気、衣装の凝り方で1万円を切る価格設定ってすごくいないですか?!もし、バンダイがこれをやるなら価格は倍近くで設定するだろうし、なんならプレバンでの受注販売になるところだと思うんですよ。そこは「おもちゃメーカー」としてのタカラの扶持だな、と思うわけです。
● さすが!と思ったのは、グッスマのねんどろいどが、だいぶタイミングを逸したのにも関わらず、『スパイダーマン:スパイダーバース』の「ペニー・パーカー&SP//DR」なんてアイテムをリリースしてきてるところだと思うんですよ。ちゃんとペニーパーカーが可愛いし。SP//DRがついたDX版の予約は今日から1週間!ペニーパーカー欲しい人は、忘れるなよ!
● 今日、お知らせ連絡が来たんだけど、ポケモンセンターのぬいぐるみシリーズで、大好きな「ガラルニャース」が出る!そして、その形状が「え?そういう解釈だとおかしくね?」って感じになってて、つい笑っちゃいましたね。でも、その間違いも含めて、いいなあ、このガラルニャース!お!「陶飾り」も可愛いぞ!
● 中野ブロードウェイの明屋書房行ったら、明日、12/4発売の「仮面ライダーゼロワン」のムック「きみはぼくを照らす光」が既に置かれてたよ!フライング販売!しかし、明屋書房は偉いんだよ!POPもつけてくれてる!

● そして、毎年恒例の「東映ヒロインMAX」も今日発売なんだった!(見本誌はまだ届いてないから忘れてた!)見てくださいよ、この待遇の良さ!この本屋さんはチェーンソー兄弟、およびノコギリ一家関連(四海鏡案件含む)の特撮ムックは大概、平積みになる部数を仕入れているし、置き場所も高待遇!場所柄、特撮本、アニメ本は売れるんだろうけど、影でサマンサ五郎さんが動いているんじゃないか?と思うくらい。

● ヒロインMAXではゼロワンの鶴嶋乃愛(イズ)、成田愛純(シェスタ)のヒューマギアヒロインのインタビューに加えて、キラメイジャーでは桃月なしこ(ヨドンナ)インタビューと、マブシーナの中の人(声優の水瀬いのり、スーツアクトレスの野川瑞穂)対談。仮面ライダーセイバーの川津明日香と、美味しいところを担当させていただいています。川津さんはガチでいい子なんです。セイバーはともかく、川津さんは応援したいと思うくらいに!そのためには……セイバーを観続けるのだ!