● 今日は朝から現行のまとめ作業。そもそも、区役所に行こうと思っていたんですけど、よく考えたら今日は祝日でした。くそう、役所め。昼食も家で、西友「みなさまのお墨付きレトルトカレー」(中でもバターチキンカレーは150円という値段に見合わぬうまさよ)でカレーうどんを食べたので、日中はずっと家にこもりっきり。夜からレッスン仕事があったので中野のルノワールまで出かけましたが、ほぼ自宅で仕事に勤しむ祝日でしたねえ。(もっとも、明日を過ぎると途端にポカンと予定が空く!)

● 気になったニュースといえば、福島県須賀川市に、庵野監督が旗振りでやっているNPO法人「アニメ特撮アーカイブ機構(ATAC)」のアーカイブセンターが開館したってニュース。どんな感じかと思って写真を見たら……これ、先日の「特撮のDNA」展とかより鬼気迫るものがありますよ!!

● で、おまけのように『シン・ウルトラマン』のスタチューもお披露目。以前、ウルトラマンイベントで公開された印象よりも、ぐっと「当たり前」のウルトラマンに近づいた感じ。普通だ!まるで、中に人が入っているようだ!!公開は来年の夏とのことなので、エヴァも合わせれば来年は2本一気に庵野作品を観ることが出来る訳ですね。

● ウルトラといえば、『別冊ヤングチャンピオン』12月号の表紙が、『ウルトラマンZ』のユカ隊員こと黒木ひかりとカネゴンのツーショットだとか。彼女、劇中の「異常者キャラ」ぶりを思い出してしまって、水着!って言われてもピンとこないのでカネゴンと一緒にグラビア!の方が良いな、個人的には。あ、一応、セクシーショットもあるのか。実際に会ったら好きになれるタイプ、とかかもしれない。

● あと、ゴジハムくんいきなりの復活ね。すでに当時大人だった俺は苦笑いをしながら配布されたゴジハムくんをしばらく飾っていたものでした。『ハムハムランド大冒険』といい『ミニハムズ』といい、ゴジラはオレに全く興味のない世界も見せてくれたのだ。ちなみにNECAのGMKゴジラはあんまりにてないけど、オレは本家よりかっこいいと思ってるよ!みんな買った方がいいやつだよ!

● もひとつ、トミカの新商品が、去年の東京モーターショーでトヨタが発表した月面探査車「ルナクルーザー」だってこと。こりゃあ、かなりのSFメカ感。俺はミニカーで持ってるけど、『アルマゲドン』に出てきた探査車に雰囲気似てるなあ。

● アンダー1000円で買えるので、宇宙好きの皆様には是非!

● 明日のレッスン仕事はちょっと特別で、大阪からわざわざレッスンを受けにやってくるおばちゃん(リモートで一度お話ししただけ)を駒込のマダムの家で待ち受けるという妙な仕事なのです。ありがたいような申し訳ないような。