●昼間はひたすら文字起こしをしながらの原稿まとめ。そしたら今度は某局から企画書募集(初戦、コンペなんだけど)の連絡が来た。何度空振りしても、まあ考えて出すものは出しておこう。さらに明日には、家賃支援給付金の月イチの報告書も出さなくちゃならないからな。やることは今週もたくさんあるぞ!
● そんな中、やっと『ウルトラマンZ』のバラバ回観ました。ここのところの「なんか趣味じゃない展開」から一転、今回は非常に楽しかった!物語が、バトルのためにだけ奉仕しているというやけにソリッドな内容。こういうの稀じゃないですか?リメイクされたバラバも、Aのアクションもしっかりカッコよく描かれていたし、大好きなBGMも流れたし、セリフの引用も粋だった。観たかったものはほとんどやってくれた感じですね。(あの最終回のセリフ『優しさを失わないでくれ」なんてファン受けしそうだから絶対やると思ったんだけど、そこは無しなのね……ストイック!!)
● あと、今日から『ウルトラマンA』のバラバ回「銀河に散った5つの星」も配信始まってるんだね。みんなで観よう!目ん玉飛び出すぞ!
● 『ウルトラマンA』って子供の頃からなんか変な番組だなと思っていたんですよ。特に序盤戦、やけに人間関係がねとねとしていて子供心に不愉快だし、戦闘シーンはスピード感がある割にAはやられまくるので「暗いムードのウルトラマンなのかな?」と思えば、一旦逆転に転じるとハイテンションで光線技とかド派手でバーサーカー状態のかっこよさ。今思えば、ドラマと特撮がちぐはぐだったと思うんですよ。
● まず印象的なのは、ドラマ部分で「嘘」をつくやつが毎回出てきて「猜疑心」をくすぐりにくる(北斗がすぐに今野に何か言われるのも嫌だった)。これが全体の印象をなんだか陰鬱にしているんです。脚本家はそういうところで「いわゆる人の暗部」を描いてドラマ性を高めようとしていたんでしょうね。『帰ってきたウルトラマン』の郷さんにはちょっと影があって、青春モノ的な味わいがあったけど、北斗があっけらかんとしてある意味、竈門炭治郎的なのは、そういう「暗いドラマ」を引き受ける「純粋さ」を前面に押し出したからなのかな?とも思えてきます。が!!その一方で、特撮班は「ギラギラして戦闘意欲むき出しの超獣デザイン」と「観たこともない光学合成」をふんだんに用意して、「今度は戦争だ!」みたいな『エイリアン2』モードで子供達を驚かせよう、ワクワクさせようと必死にやってるわけですよ。そのマリアージュがなんというか、こう……食い合わせが悪いというか(テキトーにバランスが取れちゃってる回はありますけど)。もちろん兄弟登場とかのイベント回は多いのでリアルタイム時は観ていましたけど、ちょこちょこ裏番組の『変身忍者嵐』に浮気していたんですよ。あっちの方が、古典的ワンパターンで、『仮面ライダー』慣れした自分には観やすかったんでしょうねえ。
●というわけで、仲良しの超獣大好きガイガン山崎さんには申し訳ないけど、超獣のおもちゃって我が家にはHGのガチャくらいしかないんです。ベロクロンとかブロッケンとかユニタングとか好きな超獣はいるんだけど、それは番組愛が少なかった幼少期の流れでもあるし、そこまで手を伸ばしたら財政的にも場所的にも破綻しちゃうから!(何度エクスプラスのユニタングを買おうかと思ったことか)。
● 先日、「モンモデルがフォードGT40出すの?スケール1/12で?楽しみ!!」って日記に書いたんですけれど……。
【モンモデル新製品】伝説の1966年ル・マン24時間耐久レースで優勝を飾った、フォードGT40 MK.IIが、1/12サイズで発売されます。フォード社と正式ライセンスを結び、第一弾として本商品をリリースします。細部まで精密に再現され各種ギミックも稼働します。2021年1月発売予定。50,000円(税抜) pic.twitter.com/DNQxI8IQkT
— GSIクレオス ホビー部 輸入キット (@creoshobby_inp) November 2, 2020
● お値段見たら「あ、オレの入り込む隙なし案件でしたか、すいませんでした」ってなってしまった。
● あ!先日ゲッターロボのおもちゃを買ったタイミングで、その翌日に『ゲッターロボアーク』のPV発表か。
● さらに『真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日』全話。
●『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』。
●『新ゲッターロボ』までなんだか闇雲に配信してるぞ!!ちょっと観たくなってきたなあ……。9日(月)朝までの配信なので、これまで観てなかった人はお早めに)
● せっかくなら、今じゃ観る機会の少なくなった『ゲッターロボ號』もやっちゃえばいいのに。ああ、原作版の『ゲッターロボ號』をアニメにしたらいいんだ。そしたら色々丸く収まるんじゃないのゲッター界。………いや、やっぱり収まらないか……。
● ハイハイ、今夜も原稿は進めますよ!!先日は池袋パセラのキラメイジャーカフェにも行ってきました(ただし、仕事で)からね!!今月から、ヨドンナ様のメニューも追加されたみたいなので、好きな方は足を運んでみてもいいかもしれない(その筋のお友達もできるかもよ?)
