● 昼から彼女と一緒に新宿まで買い物に出かけたら、iPhoneのケースを新調してもらいました。極めてどシンプルで、シュッとした感じになりました。なんか新鮮。

● で、今夜はカルディで見かけてずーっと気になっていたフライドチキンの素を使って、フライドチキン。鳥の唐揚げとなんか違うのかな?と、とにかくそれが気になって気になって!

● なるほど!漬け込むタレと、味付けされた粉がセットなのか!これで、鶏肉250gくらいまでいけるっぽい。サクサク感がどうしても出したかったので、鶏肉を5時間ほど漬け込んだ後、付属の粉をまぶし、さらに片栗粉を上掛けして揚げてみたんですが……。

● うん、唐揚げとは違う味だわ!!塩味でも、醤油味でも、ニンニク味でもないスパイス系。最初は「ケンタッキーのジェネリックか?」という期待もあったんですが、そこまで似てない。ナナチキの方が似てる。こっちは、本当にプレーンなアメリカのフライドチキン。この前の台湾フライドチキン(やけに辛いやつ)もよかったけど、これもなかなか美味しかったです。やるなカルディ。彼女には「腕を上げた」と言われたからね。
● 年末からお手伝いさせていただいていた、宮城県「石ノ森章太郎ふるさと記念館」の開館20周年記念特別企画展「石ノ森キャラクターデザイン展」。こちら原稿の監修もいただき、全て納品となりました!後は展示を待つのみ!仮面ライダー、ロボット刑事、イナズマンといった特撮ヒーローに関する石ノ森先生のデザイン原画がずらりと並ぶ特別展なのですが、そのデザインの系譜と進化が発見できたらいいな!ということで、展示パネルのキャプションや解説に加えて、順番や原画のチョイスにまで口を挟ませていただいたので思い入れたっぷりの内容になっています。企画展は7/18(土)からスタートです。何より東京在住からすれば遠方なので、最寄りの方、ぜひ夏休みに足をお運びください!
● 今日のおもちゃは、彼女のヌメラ。ぬいぐるみキーホルダーなんですけど、世の中では現在、ヌメラが大ブームで、とにかくヌメラに関する全てのグッズが品薄なんですよ!だから、こいつもめちゃ貴重。しかし……ヌメラが流行ってるって、ポケモン好きの人でもどのくらいの人が認知してるんだろう?確かにO次郎みたいで可愛いから人気になるのはわかるんだけど、ここまでヌメラが売れてるとは!!

● ポケモン関連業者は当然気づいているから、目下、増産体制(または新商品企画)に入ってると思うんだけど、知られざるブームだよなあ。ヌメラグッズはアマゾンでもプレ値急上昇ですから。