● 今日は日曜日だったんだよなあ……って思ったのは、夕方の講師仕事終えてから。今年に入ってもう半年以上が経ったけど、曜日の感覚が完全になくなってる。朝起きた時もなんだか感覚が希薄で、曜日を意識したのはウリちゃんが株を売りにきたから!「自由」も度を越すと、ちょっとは生活のリズムを整えたい気分になってきますね。

● しかし、都知事選の投票率!オレはさあ、コロナでここまで追い込まれている人が多いから「上がる」と思ったんだけど、そうでもなかったんですよね。実際、街宣を見る機会も少なかったし、本命、小池百合子の対抗馬がどう考えても弱すぎたこともあったし、期待感がなかった、ってこともあるんでしょうね。現時点(開票率21.3%)時点で、圧倒的なんだ。全く対抗馬の意味をなしていない!さらにはスーパークレイジー以下のメンバーは冗談みたいな得票なんだから!「選挙」流行ってねえなあ(流行りとかそういう事ではない!って怒られちゃうかな)と思っちゃう。外山恒一の目論見通り、選挙が崩壊してるんだろうなとは思う。

● そして気になる得票数「0」の人!家族や友人の支援は?ちょっと心配になっちゃう。開票100%になった時点で何票取れるんだろうか?!

● オリンピックは中止になった(延期?)けど、WRCは予定通り11月にやるんだね。10年前は北海道でやってたけど、今度は愛知、岐阜か。より、「街中」感があるコースだと思うから観てみたいなあ。イメージ、こんな感じのビジュアルで、世界ランクのクルマが走るかと思うと、ちょっとぐっとくるもんねえ。

● WRCのクルマのプラモ作りたくなってくるでしょ!(昨日、ヨドバシでタミヤのインプレッサのプラモ眺めてたせいもある)いっそ、懐かしのランチア買ってこようかな。いや、ランチアならラリー仕様よりオレはターボだよ!タミヤ、再販してくれないかな(現在、ライセンス問題からかメッキ仕様で再販されてるけども)。

● クルマといえば、ランボルギーニのモーターヨット(なぜボートじゃないのか?と思うけど、ヨット=帆船というイメージは日本固有で、海外では豪華な遊行船もヨットなんだそうだ)、すごいランボルギーニだよね。アラブの富豪が買うんだろうか。

電通が「アマビエ」で商標登録申請してて、めっちゃネットで叩かれていて笑っちゃった。電通、浅ましいな!なんだっけ?このパターンと思ったら、2chの「ネコ」の県で炎上したエイベックスだ!!ネットに炎上当事者が激白! エイベックスのまネコ騒動の裏側「毎日が地獄だった」って記事が上がっているけど、これ読む限り当事者は何が問題で揉めたか理解してないんだよね。それと同じ感じなんですよ、この登録申請。ネットで仕掛けている会社なのに、部署が変わるとここまでデリカシーないのか。まあ、電通に限らず、他業種もいろいろ申請はしてるんだよね。

● 昨夜は遅くまでかかって「怪獣チャンネル」の編集をやってたんだった。それで本日の昼過ぎに配信。『ウルトラマンZ』が面白いから、今期はやる気満々ですよ。と、いうか、怪獣世間的にも盛り上がっているから、この流れに乗っかっちゃおう!という腹づもり。今回もウルトラマンZで活躍したネロンガの話です。

● 深夜の遠隔トークだったけど、2時間以上ネロンガの話をしてしまう狂気!しまいにはパゴス、ガボラ、マグラ。ついでにシュガロンとダンガーの話までしちゃって、ガチで怪獣好きにしか伝わらない話になっていますけど、発見もあるはずなのでぜひ聴いてほしい!………怪獣好きにしか伝わらないって、毎度のことだ。この配信、怪獣に興味のない人のこと、全く考えてないからな。なんの前振りもなく突然飛び出す怪獣名、役者名、スタッフ名!聴く人の反射神経と基礎教養が問われちゃうんだよ。脚注とかのシステムがあったら「地獄」の分量になるだろうな。しかし、そんな不親切さを「雑談の立ち聞き」として面白がってほしい!俺たちは聴いてくれるお客さんに甘えているのだから!