● 今日の寝起き。朝、ピンポーンって鳴った(気がして)ので、ベッドからむくりと起き上がり、玄関のドア手前までフラフラ移動して元気よく「はーい!」って返事をしたら、朝7時前で彼女が出勤準備中。「こんな時間から宅配便こないよ」と言われて大人しくベッドに戻りました。完全な「寝ぼけ」です。そんな1日の幕開け。今日は祝日なので仕事お休みです。

● 時間があったので、中野まで買い出しに出かけたんですが、大概のお店は「ㄘ用祝日」が休業日になってるんですよ。開いてるのは「まんだらけ」のみ。休日は本さえ買えない。それでとぼとぼ帰って来ました。さらに、時間があった割に、夕飯のご飯、大失敗。ボンクラだったせいで、水が少なすぎ。オコワみたいなご飯になっちゃって大反省。とりあえず、打開策としてチャーハンにしたけど、それでもゴワゴワするわ。「水少なめにかために炊いたご飯がチャーハンにはいいよ」なんて戯言をはるかに凌駕するごわごわ感!何やってんだ、オレは……。ととても悲しい気持ちになってしまった。仕事もまだ決まっていない祝日の夜。

● 先日から「じーっとしてちゃどうにもならねえ、ってウルトラマンを観てたので、なおさらトホホな感じですよ。

● 気を取り直してプラモの話。RGのキラキラ感に毒されてしまったオレは、とうとうキラキラ感を求めてバイクを組み始めました。そう、バイク好き(特に旧車世代)には共感してもらえるとい思う、カワサキKH400!ハセガワのやつです。

● 最初はタミヤのGPレーサーを考えていたんですが、今度、マッハⅢが出るそうじゃないですか。なんか、そういう時代のバイクを一台作ろうって思ってたんですが、いまの気分はやっぱりKH!マッハⅢにうつつを抜かす前に、オレには作っておかねばならないバイクがあった!って気づいちゃったのです。(実は他にも「作っておかなきゃならないバイク」は数台ある)。

● しかし、キラキラの前にエンジンの塗り分けが非常に面倒くさいことに気づいたのです。クランクケースのギラギラシルバー、塗装なんだけどかっこいいよねえ。

● なんか、組み始めから難航気味。これ、完全に初心者が組めるキットじゃないよ!!プラモ好きのオレでも、十分難しい!って思える組み立て方式。バイクはオレには早すぎたのか……。ゆっくり焦らずに作ります。