『スターウォーズ スカイウォーカーの夜明け』観てきました。まあ、個人的には大イベントだったので、今日はとにかくこの映画のことで頭がいっぱい!かと思いきや、先日から懸案になっていたiPhoneの機種変更もやっちゃったので頭の中が混乱気味です。

● まあ映画の方はネタバレにならないように気をつけてコメントしておきますが、盛りだくさんで楽しみました。JJエイブラムスはやっぱり「そつないなあ」!!ただ、感涙したとか、手に汗握ったとか、ゲラゲラ笑ったとか、そんなこともなく「ああ、そうか、これで終わっちゃうのか……」と思っていたうちにエンドロールが出たって感じ。終盤は、映画を見てるっていうより、中学時代からの思い出を噛み締めに行く感じでもありますね。映画の内容はあまり関係ないところでかなり、しみじみしましたが、そういう意味では冷静に「作品」を味わったという感じでもないのかな?

● ディティールの部分でいえば、観ていて「ん?」と思った箇所(疑問だったり、気になったりという意味で決してネガティブな感想わけではない)が次から次へで、頭の中がいっぱいになるような感じ。これ、イコール「飽きずに楽しんだ」ということでもあるんですけども。で、終わった後にはあらかた忘れてて、やっぱりこれもう一回観ないとな!ってなる感じ。スターウォーズは大概いつもそんな感じです。

● で、町田屋でラーメン食べて帰ってきました。タイムサービスの「チャーシューの切り落とし」が食べ放題だったので最高でした!しかし……この店のタイムサービス……いつも一定してないんだけど、いつなんだ?

● 帰りに新宿紀伊国屋地下行ったら、『屍人荘の殺人』に合わせた創元推理のフェアやってました。浜辺美波演じる剣崎比留子の衣装が展示されててちょっと盛り上がっちゃいましたね。衣装だけなんですけど、これが実際に着用されたものだと意識したら、劇中の神木くんになぞらえ「可愛い…………」ってため息が漏れます。オレさあ、一昔前にはやった「童貞を殺すセーター」って露出度の高いやつあったでしょう?どっちかというと、こういう露出度の少ない服こそ「童貞を殺す」やつなんですよ。あとは上坂すみれが着てるようなバスト下がキュッと締まってる系のやつとかね。

● iPhoneの機種変は、かなりバッテリーがひどいこと(昼になるともう充電40%切ってしまう)になってた6から結局、あの三つ目の11PROに。グリーンっていうけど、光の加減だといわゆるトランスルーセントのiMacが流行った頃に出回った「グラファイト」だよね。割とかっこいいと思います。

● データの引き継ぎもトラブルなく終わったし、一時期あんなに騒がれたLINEのトーク履歴も手間かからずに移行できました。現在、こんな感じなんだねえ。感心感心!

● 明日はボーナスが出た彼女が焼肉ご馳走してくれるというので、吉祥寺行きます。もちろん、李朝園!