UberEatsのリュック(バック)がAmazonで販売されていたという話を聴いたんですが、そりゃ確かにマズイんじゃないかな。販売しているの、まさかオフィシャルではないと思うけど、海外生産品を持ち込んでいるって感じか?これ、マクドナルドの制服だったり、航空会社の制服だったり、そういうものが一般人でも手に入るという状況なわけだし。ある種、良からぬことに使えば結構なことが出来そうだし。郵便配達員だったり、クロネコヤマトの配達員だったりの格好だったら、いろんなところに入っていけるからなあ。昔は、そば屋の出前の格好で岡持ち下げる、っていうのが漫画やドラマの変装、潜入の定番だった、って話はさすがにみんな忘れてるか!

● 浜辺美波のすらりとした黒タイツのおみ足が見たい欲が高まって、Amazonプライムで映画『賭ケグルイ』観ちゃいました。これが………キービジュアルとかだとめちゃ黒タイツ推しなのに映画だとそんなシーンはほとんどなし!期待外れだ!!そして絵作りがチープ、かつ展開がだるい(セリフで押しすぎ)!まあ、テレビスペシャルだと思えばそんなものかもしれないし、出てくる女の子たちは割とみんな可愛かったのでよしとしますか。それで心を慰めよう。どうせ観るならテレビシリーズの方だったかもしれないなあ……。

● ライダーの冬映画『仮面ライダー令和ザ・ファースト・ジェネレーション』ジオウとゼロワンの合体といったら、まあこうなるだろうなっていう既定路線だと思うんですが、ただ……このアナザー1号はすごいな。なんていうかブルガンダー的な何かだよ。

● 明日は昼から有楽町。夜は麻布十番で仕事で間が空いちゃったので新宿で映画を観る予定。ちょうどいい時間にすっぽりハマるものは………『すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ』『ルパン三世 THE FIRST』………。興味の範疇外だったけど評判の一作か?それとも、興味あるはずだけど、予告編見て「え?これ面白いの?!」って愕然としちゃった一作か?かなり微妙な選択肢になっちゃったな。

● マルちゃん正麺の「中華そば和風醤油味」は売ってるお店が限られているんですが本当に美味しくて、今日の夕飯も、ネギ入れて、自家製の煮豚を入れて満足しました。あ、ワンポイントで「おろし柚子」入れました。麺はインスタントとは一線を画した乾燥麺だし、スープは懐かしそうで今じゃ貴重な鶏ガラ+煮干しのプレーンな感じ。テープルコショー入れたら最高なやつです。丸福とか永福町大勝軒とか、喜多方系とか、あの感じが好きなら本当にオススメ。これで、縮れ麺だったりしたらと思うとゾッとしますよ。だって、現時点で、その辺のラーメン屋さんより美味しいんだから(みんなには内緒だけど)。

● マックスファクトリーの「PLAMAX ひそねとまそたん」、年内発売だと思っていたら1ヶ月ずれ込んだか……。