● 今日も無事(というか、そこそこの感じで)生放送を終えて、今週のお仕事終了!昨夜のうちに、抱えていたムックの原稿も提出したので、今夜は何もなし!これぞオフ!!よし、いっちょ羽目を外すか!というわけで、お台場ダイバーシティにある「パンダエクスプレス」で夕飯食べることにしました。

● お台場にはパンダエクスプレス があるのは最近知ったんですが、飯時なのに案の定ガラガラだ!そりゃそうだろう!だって、決して美味しいものじゃないもの!!インバウンドを見込んで出店したんだろうけど、あいにくお台場の観光客の大部分は中国人だからね。特に普段からまともな中華料理を食べているアジア人は絶対食べないだろうと思いますよ!

● この店、世界各地のショッピングモールやフードコートで目にする、いわゆるアメリカンチャイニーズなんだけど、これがびっくりするほど不味い(失礼!口に合わない)んですよ!最初に食べたのは、ドバイのモールで、驚くほどマズくて、次に食べたのはアムステルダムの空港だったかなあ。「国が違えばイケるかも」と思ったら全く同じクオリティだったんです。で、最後に食べたのは多分ラスベガス。あのクソ不味さをもう一度!って思ったら期待どおりでした。まさか日本でも同じ味が楽しめるとは!日本に来てアレンジされて美味くなってたりは……しないよなあ。

● ガラガラだから作り置きの惣菜がカラカラに冷え切っていて「いかにも」な感じ!日本オリジナルメニューのモンゴリアンポークなんてのもある!今日は、リッチにプレートを選択。これだとメインに好きなおかずが2品つけられるのです。ワクワクしてきた!メインはパッサパサのフライドライスと味がうすらぼんやりした焼きそばのハーフアンドハーフで。そこに日本オリジナルメニューとして乗っていたモンゴリアンポークと、やっぱり外せないパンダエクスプレス人気ナンバーワンのオレンジチキン。ちゃんと「不味そう(失礼、口に合わない)」だ!

● 案の定!!不味い!不味すぎる!(失礼、口に合わない)冷めて硬いオレンジチキンは「これ中華料理とか超えてるだろ」ってくらい不味い。もっとも暖かくても硬いんだけど。モンゴリアンポークは、え?これは冷めてなければ普通なのでは?ってくらいのレベル。パンダエクスプレス らしくないな!それでも十分「マズい中華料理屋の味」です!でも、大満足だなー。これだよなー、これ!実にマズい!とニヤニヤしながらダイバーシティを後にしたのでした。マズイものを好き好んで食べに行く、この余裕。これを「豊かさ」というんじゃないか?グルメなんて連中は、それに比べたら心が貧しいのだ。しかし、一昨日の夜がバーガーキングで、夕べがウェンディーズ。オレ、アメリカ人になっちゃうかもな?

● ツイッター眺めたら、みんなゴジラで興奮していて、なんならネタバレでしらけることになりそうなので、もう今夜は見ない!代わりに我が家の園児とキングギドラの写真を貼って寝ます!

● 明日はゴジラに行く!!