● 原稿終わった!これで、明日の生放送をこなせば、週末のゴジラに一気になだれ込める!
● これまで困難だった白血病の治療に必要な細胞を培養するのに、アラビックヤマト(液体のり)が有効なことがわかった、というニュース。冗談かと思ったら、本当だという。すごいな、何がどう役にたつかわからないけど、アラビックヤマトには改めて敬意を!(オレはスティックのりといえば「PIT」派で、その理由は「あの匂い」が大好きだったからなんだけど、今のは匂いが消えちゃってるタイプしか売ってないんですよ、シワなしPITに、その名残あり)
● 「若い女性の匂いがする」ということで噂のボディシャンプー「デオコ」気になって仕方がないと思っていて、とうとう彼女の「お使いある?」に反応して買ってきてもらいました。今夜、仕事が終わったら風呂で使おう!
● そういえば、自分は買ってないんですけど、現在、「新世紀エヴァンゲリオン 」のBlu-ray BOXって売ってないんですね。あれ、限定発売されたのがもう4年前だからな。ってことで、改めて仕様を変えた廉価版(とは言ってもブックレット関連以外はほぼ同内容)が7月に発売されるみたいです。あの時5万円オーバーだった価格も18000円とグッドな低価格に!この機会にいいんじゃないですかね、エヴァ再見。
● 昼にウェンディーズ・ファーストキッチンに行ったんですよ。大好きな、チリと、大好きなフレバーポテトが一緒に食べられるなんて、こんなに幸せなことはない。しかも、今、メインにしているウェンディーズバーガーも、アメリカ本国っぽいテイストでなかなかいい。多国籍ファーストフードとして推せるなあ!でも、文句もいろいろあるんですよ。まずチリがSサイズ注文すると、ユニマットのベンダーみたいな貧相な紙コップに入ってくるのはいただけないですよ。カップスープみたい。せっかくのチリがさみしく見える。

● それと、ポテトMサイズの量がファーストキッチンに比べて少なく感じるんですよね。多分少ないでしょ?それとも、最近はこんな量なのかな?あと、いろいろ頼むと1000円超えちゃうのが辛い。せめて800円くらいでお腹満足できるようなクーポン出して欲しいよ。