● 土曜は怠けたから日曜だけど仕事に出かけました。慌ただしかったけど、まあ、それはそれで何もしないでダラダラしてるよりは「マシ」と言う程度。願わくば、今後の仕事につながればなお良いんだけど、これっきりだと正直赤字だ。気の毒に、と思ったら仕事を与えてください、皆様。3月は忙しくなれば(収入になると言う意味で)いいな。
● 「エイリアン」シリーズの続編として気になりつつも、遊んでなかったコンシュマーのゲーム『ALIEN: ISOLATION』。リプリーの娘が、エイリアンと遭遇するってやつなんですが、そんムービー部分だけがyoutubeのIGNチャンネルで全話配信されてるんですね。10分くらいづつの全7話。早速2話の後半からビッグチャップのおでましだ!!ゲームと違って日本語字幕は入ってないけど、続きは時間あるときに観よう。
● ディズニーランドのミッキーの顔が変わるって知らなかったなあ。世界的にはもう変わってるのか。東京は4月からとのこと。パッと見、モダンになった感じ。正直、肌色顔のミッキーの顔には興味がないので、そこまで感じることはないなあ。やっぱり、こだわりの人たちは色々と思うところがあるんだろうなあ。オレがプラモのガンダムの顔に色々思うところがあるように。
● ヤマト2202の後遺症で、良くも悪くもプラモが作りたくなって、家にあったメカコレのアンドロメダをパチパチ組み出しました。旧キットに比べてお値段が8倍以上になってるけど、イマドキの技術で中身もグーンと良くなってますね。とはいえ、成型の都合で分厚さがきになる艦橋上のアンテナ。それと安定翼。カッターとヤスリでか可能なレベルで薄く、尖らせました。メカコレの大きさだから気にならないといえば気にならないんですけど、ネットに上がってる写真で見ちゃうとやっぱり気になる!!写真は罪だ!
● せっかくだからパチ組で終わらせずに塗ろう!やっぱり山南カラーに塗り分けるのが今の気分か。映画観たら銀河も活躍してたので欲しくなっちゃったけど、今が旬だからか品薄。Amazonでもちょっと送料考えると割に合わないなあ。