● ワンフェス疲れから抜け出せず、まだ倦怠感。家で仕事していて外出もできなかったことが大きいとは思うんですよ。明日からは一転して、外出しての取材、打ち合わせが連日つるべ打ちなので、倦怠感とか言ってる場合じゃないんですけども。

● どうやら今夜はMXテレビで「Gガンダム」が始まったらしい。当時の印象だと序盤「すっげえガンダムが始まっちゃったな、おい」と思いつつ、実は正直、マスターが出てくるまで結構だるい印象があるのです。「やらなくちゃいけないこと」を淡々と消化していく感じといったらいいのか。でも、そこからが本番。要するに、自分が期待していたガンダムじゃないってことがはっきりして来ることで、別の面白さに身を委ねることができたという感じでしょうか。ドイツ忍者あたりになると、麻痺してしまっていて「ガンダムってなんだ?」ってことすら思い出さなくなる。そんなわけで、まさに「良くも悪くも」ガンダムの垣根を超えた面白ロボットアニメだとは思いますので、ガンダム的なものへの期待を一旦捨てられる人にはおすすめなのです。

● もっとも、個人的には、プラモライフにはなんの影響もありませんでした(Gガンのプラモは買ったことがない)。マスターガンダムくらいかなあ、カッコいいかも?と思ったメカは。

● そういえば日記に書く機会を逸していたんですけども、もう二週くらい前、オタク大賞マンスリーで浅草に行った時に路上で物騒なリーフレットもらったんですよ。これ「NHKから国民を守る党」。ええ?そんなNHKって恐ろしい団体だったんだっけ?と思うくらいには、物騒。そうもそも、テーマ一本に絞って政党を旗揚げするとはなかなかやりおる。慥かに、自民党も、民主党も、その他も、ごちゃごちゃ複雑でわかりにくい!って有権者もいるでしょうからね、このくらいシンプルいしちゃえば、ひょっとしてそういう「政治面倒」層を取り込むこtが出来るのかもしれない!(できないのかもしれない!)

● このリーフレットの白眉は「受信料を払わないで済む方法」です!!どんな裏技があるかと思うじゃないですか!そのテクニックとは?

● 「郵送されてくる支払い用紙を、捨てる」!!そんなシンプルすぎる!!裏技でもなんでもなく、ものぐさな人だと「ほっておいてもやっちゃうやつ」だ!!ソレを「とっておきの知恵」みたいに書かれてもなあ。でも、これを福音として支持しちゃう人もいるのかもしれないですね。(いないのかもしれない)いずれにせよ、こんな面白いリーフレット、もらわない方がどうかしてると思うんですが、オタク大賞の皆さんに聞いたら「そんなのもらわない」一笑に付されました。もらってたのが、オレと四海鏡さんの二人だけっていうんがなんともなあ……。

● あ、浅井真紀さんの可動ボディ「マシーニカ」素体を使った新たなキットシリーズ「DarkAdvent」の予約始まりましたね。おっぱいも付いた、いわゆる「ロリコンを取り入れたボディ」なので、成人向け!しかし、武装神姫、figma、メガミデバイス、と、可動素体は浅井さんの一人勝ち。でも、それだけのアイディアと蓄積があるもんな。