● 「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」第二章、観てきました!一番驚いたのはボリューム!!前回同様、二話分だと思ってたので、「まあ、地球からやっと出発するところまで」くらいだろうなあと予想してたら、まさかの3話から6話の「合計4話分」!たっぷりのボリュームでした。上映中、何度も「今回はここまでか」と思う箇所があって、なお続くという「贅沢」を味わいましたね。それが良かった!

● 内容は、行くの行かないのでグダグダ悩むのかと思ったら、そこはサクッとクリアしてくれたし、戦闘シーン、メカ描写もふんだんにあって、宇宙冒険ものとしてのワクワクも楽しめたし、なかなか面白かったと思います。前回の第1章で、これ「理屈っぽい話になんのかな?」と思った懸念は無くなりました。やっぱりヤマトだもん、こんなんでいいんですよ。やんちゃな若者がおっさんに一泡吹かせるというあたり、福井晴敏ドラマとしてはちょっと異例な感じだけど、本当、神経質にならずに、このまま宇宙のロマンを追求していってほしいなあ!!

● バンダイチャンネルの「クリエイターズセレクション」という企画で、なかなか読み応えのある羽原監督のインタビューが掲載されていて「え?そんなことも?」なヤマトの断片も楽しめるので、観る前でも、観終わった後でも、ヤマトの人は読んで見てください!インタビュアーは氷川竜介さん。

● ちなみに入場者プレゼントでもらった複製原画もらいました。山南艦長とコスモタイガー、他1名。

● 公開館がご近所にない場合は、冒頭10分公開版でも観て間をつないでください!

● 明日は、iPhoneのバッテリ交換プログラムの対象機種だったことが判明したので、喜んで、バッテリー交換に行ってきます!2年近く使って、このタイミングでのバッテリ交換は嬉しい!!