● 浅草模型塾での「オタクの学校」キャラクター解析学#028『スーパーとリアルの間に/アニメロボットキャラ考察学』を終えて帰宅!今日も、おまけ飲み会含めとても楽しく過ごせました。

● 自分の中で現在の回答である、「スーパーロボットとは理想に立ち向かう者。だから『悪と戦う』」と、「リアルロボットは現実に立ち向かう者。だから『敵と戦う』」だからこそ、スーパーロボットには神が宿っていなくてはならない。という線は、今のとこ悪くないなと思っています。この辺り、アニメ評論家の藤津さんにも、お話伺いたかったけど、今日は地方へ行かれていたので残念!

● おまけ飲み会では、いつものように映画の話、漫画の話で盛り上がりましたが、そろそろ出てくる「エイリアン」の話題。期待して良いのかどうか?「エイリアン:コヴェナント」!!というわけで、前に買って写真撮ってた、コトブキヤ ARTFX+の「ビッグチャップ」

● これ、現行のマスプロ商品のビッグチャップとしては、個人的にベスト1にしてもいいと思ってます。(メディコムRAHビッグチャップもかなり気に入ってますけど)この、頭部の絞り方が、これまでの量産フィギュアでは成し遂げられなかったかっこよさ!!

● そういや、今日から上映開始されている「宇宙戦艦ヤマト2202」の話しなかったなー。早く見に行かないとな。冒頭10分が公開されてるけど、今はまだ観ない!我慢するので、観たい人のみどうぞ!!

● 明日は六本木にスヌーピー見に行ってきます!!