● 今日は、作業用にスタンバイしてたけど、素材が届かなかったので他作業を進めた一日。「やることがゼロ」にならないように、色々と仕事を引き受けておくのは重要なんだけど、このシステムの危うさはとてもよくわかってます。要するに安定などは望めない!ということ。常に、オーバーワーク気味にしておかないと、ある日、生活が崩壊するのです、恐ろしい。そんなわけで、今日も粛々と仕事を進めますよ。「おいしい仕事」が来るまでは!

● 夕飯は中野までブラブラ出かけて、吉野家で牛丼。あのね、この前までやってた菅田将暉とのコラボメニューで知ったんですけど(あれ、美味しかったから復活させてもいいと思うんですよ)、最近できたトッピングの「ネギ」は甘辛いタレがかかってて牛丼に載せると美味しいんだよ。今日はタレ多めでお願いしましたよ。次回吉野家に行ったら、試してみて!

● 今日の怪獣ニュース!エクスプラスから、ヘドゴジの新製品。こいつはなかなかの男前だし、目玉持ったポーズも好みだし、魅力的なアイテム!オレたちの世代のゴジラって、こいつなんだよなあやっぱり、野暮ったさも含めて、ザ・ゴジラ!って感じで。

● あと、先日スーフェスで限定販売したビリケンのミクラス再販、店頭、または電話受付の予約販売始めるそうです。似てる!というより、これはもうハマハヤオ造形の「作品」って風格ですよね。サイズもボリューミーでお値段の割に存在感発揮するタイプ。

● 存在感といえば、前にスーフェス価格で購入した海洋堂のソフビパンダ。こいつもポーズも楽しめて、我が家の棚の上でなかなかの存在感発揮してるやつ。

● でかさと可動範囲、価格のバランスがとてもいい商品。ゴリラからオオサンショウウオまで動物シリーズ色々出してるけど、このサイズの動物ソフビって確かにこれまでなかったフロンティアなのだと思うけど、爆発力にはちょっと欠ける気がします。やっぱり時流に乗った動物をチョイスできるかどうかが商売の分かれ目なんだろうか。いや、あえて、普遍性あるアイテムの方がロングテール商品として正しいのだろうか?

● ニール・ブロムカンプの新作はなんだか恐竜人間だ!とりあえず、予告映像が公開されてるのですが、詳細不明。楽しみに待ちましょう。

● プレステ3が、ついに生産終了か・・・。年貢の納め時ということで、いよいよプレステ4を我が家に迎え入れる時期がやってきたみたい。年内に「レッドデッドリデンプション2」も出るし、「Fallout4」も遊んでみたかったし・・・。ほんと、いよいよだな。