● 今日も一日忙しかったけど、帰宅後に「怪獣チャンネル」の編集。どうにか目処が立ったので週末には公開できると思います。しかし、見事にいつも通りの「くだらない」話をしてるなあ・・・。当日参加された方も、そうでない方も、お楽しみに!!
● しかし、中野のまんだらけ2Fの海外おもちゃ店は、まったりしてるようで入れ替わりが早い。油断すると、かなり新商品一買い物が半額以下で並んでたりする!これ、ひょっとしてアメトイ屋さんが店頭陳列した奴を定期的に流してるのかなあ?先日も「欲しいけど、似たようなサイズのハーレイ持ってるからなー」と手を出さずにいた、ダイヤモンドセレクトの「ハーレイクイン」のスタチューがバカ安だったので購入してしまいました。

● 映画「スーサイドスクワッド」のおかげか、ハーレイおもちゃは豊富になったけど、このタイプのアニメイテッドハーレイの可愛いのはそんなに数多くないんですよ。その点、このスタチューはルース・ティムっぽさ満点でかわいい!!
● おもちゃといえば、なんとロボット魂でズワウス出るんでsね。サーバインと同スケールとのことで、かなり馬鹿でかいはず。まあ、2万という高額商品になるのも仕方なし。見る限り、塗装もきちんとしてそうだし、かなり良いもんだと思いますが、こいつがフルアクションの可動フィギュアであることが必要なキャラクターなのかどうか、悩むとこですよね。だって、そもそも動かないしさあ・・・。これ、怪獣フィギュアにも言えることなんですけど、アグレッシブなポーズをとることでキャラクター性を損なってしまうパターンってあると思うんですけどもね。サーバインもアマゾンではとんでもないプレ値で売ってますが、ズワウスと合わせて再販だそうなので、欲しい人も焦らないように!!
● あと「キングコング:髑髏島の巨神」のブルーレイの予約が始まりました!!正直、DVD同梱してくれなくてもいいんですけど、しばらくこのパターンは続くのかな。ボーナストラックでメイキング映像とか入ってるわけでもなし、これなら通常盤でいいやーと思うんですが、パッケージがなあ・・・。開田裕治が嫌なわけではないんだけど、ブルーレイのパッケージは、スチールブックバージョンの方が好みだわ。かっこいいから。
