● 朝方まで台本仕事をしていたものの、いやー今日は何としてもシリコン流さねば!!素材も買い出しに行かねば!というわけで浅草橋界隈まで買い物に。それだけで疲労困憊です。体調も万全じゃないのもあるし、ワンフェスをどういいコンディションで迎えられるか、ここからは運次第だな!(売り上げもも含めて)
● こんな時には!と思って書いてなかった頂き物。お守り?なのかな?FSSフリークのお友達、たいとねいぶさんからいただいたハンドメイド品!女子高生(ジョーカー星団の)がカバンに付けてる、お守り人形です!(ツバンツヒの!)
● 頂いた時の包装も凝ってるけど、まあわかる人にしか伝わらないんだろうなあ。
● ツイッターのTLに「睡眠2時間しかしてない日に2錠飲んだだけで次の日の朝6時までいけた」と、流れてきて気になった、ライオンの眠気止め「トメルミン」。早急に必要としていないし、むしろ体調悪い時は寝なきゃ!って思うのですが、「いざという時試してみたい枠」に入れておこう。これが本当に効くとして、その後のぶり返しの疲労感は、さぞや恐ろしいんだろうなとは思うけど。
● 数日前にGIGAZINEに「ウコンには薬効はないことが判明」という記事が掲載されたらしく、訳知り顔の割合意識高い人たちが「そうだよなあ、そんなことだろうと思った」的なコメントを拡散しまくってたわけですが、正直「え?なんかソース元英語版の研究報告ブログだし、ちゃんと理解して書かれてる記事なの?」ってことばかりが気になってたんです(GIGAZINEがそんな真面目に科学的な事書くライターがいるメディアとは思ってなかったから)。そしたら案の定「『ウコンは効かない』ネット騒然の論文を読んでみた」なんてレポートが出てきてました。「嘘」というより「不正確」だし、「薬効はない」のニュアンスがだいぶ違うみたいですね。「意識高い系も、こういう文脈の記事だとコロッと騙されるんだな」ということがよくわかりました。「ソース元」が貼り付けてあれば、読みもしないで安心しちゃうとか(海外メディアには特に弱い)、ほんとダメだなあ(そもそもGIGAZINEでしょ?)って。
● これから出来た型(まだ一部)でテストショット抜いてから寝ます!!グッドラック!!