● 今日、仕事からの帰り道、新宿の街中で通りすがりに聞こえて来た、どこかのおばちゃんの電話の会話がすごかったので、思わず立ち止まっちゃいました。「旦那は今刑務所の中!だからやるなら今のうちだよ!」・・・一体何をやるのか?!悪徳の匂いがする(いや、そうとも限らないんだけども)。何れにせよ、そんな内容の会話を、公衆でするもんじゃないですよ、おばちゃん。
● それと、11月、12月と年末にお休みしていた『オタクの学校@模型の王国/浅草物件』今月は復活!1/28(土)に開講します!!15:00~は藤津さんの「アニメを読む#023 片渕須直監督作品を考える」。今が旬の片渕監督作品、『アリーテ姫』『マイマイ新子と千年の魔法』を中心にいろんな話が聞けそうです。で、17:00~はオレの枠。『実践!番組企画とは?オタクバラエティ番組を作ろう』。参加者の皆さんから出されたお題をベースに、キャスティング、コーナー考案、構成などを、全てその場で「アドリブで企画、構成」してしまおうという、禁断の「仕事術」全公開企画です。バラエティショーを作る上で、企画に必要な要素、練らなくてはならない重要なポイントの解説、プロはどんな風に番組、イベントの企画を立てるのか?を体感していただく、おそらく、業界初の試み。番組づくり、イベントづくりに興味のある方は、是非お越しください!初めての方でも、全く問題ありません!申込み受け付け始まりました!新年度もよろしくお願いします。
● それにしても、あと、ワンフェス原型進めなくちゃいけないのに、なかなか進まない。風薬飲んでるせいか、なんか20時すぎると眠くなるし、朝も起きられないんだけど、それは寒いからなのかも?寒いから、かなあ?(Amazonプライムで配信してるのを知ったついでに、ストレージの中にある「R.O.D TV」とかを見ちゃってるからかもなあ。
● 次期「ダンガンロンパV3」始めたいんだけど、「ポケットモンスター/サンムーン」の決着がまだ付いてなくて、あと一匹!あと一匹で図鑑コンプリートなんだよ!!おうじゃのしるし」のために、なんとか戦い抜いてBPを貯めなくちゃならないんだ!というわけで、この結末まで、「ダンガンロンパ」はお預けだなあ。こんなに「ダンガンロンパ」を楽しみにしている50代なんてのはいるもんなんだろうか?(あれは10代が夢中になるもんだよなあ)
● いつかはこんなソフビを作りたい、と思うものの一つのモデルga,
ナカザワショーコさんデザインの「山椒魚怪獣バイロン」。シンプルな素体一つで、これだけバリエーションが展開できて、ファンも掴んでる、という意味ではほんと、理想的だなあ。