● やっと「ローグワン」二回目に行けました!!今回は日本語吹き替え。各地名のテロップが、字幕版より丁寧だったなあ。「ヤヴィン4」じゃなくて「反乱軍本拠地/ヤヴィン4」みたいな感じで出てたので、初心者でも結構わかりやすいかも。二回目の方が、展開がわかっている分だけ落ち着いて楽しめました。オチはわかってるのに、初回よりエキサイトした気がします。ディティールや画面のすみっこを確認できたからかなあ。確かに、スターウォーズって、そういう映画だよなあ、とも思いました。ちなみに大好きなモロフ登場シーンも具に確認。合計「7カット」で確認できました。(顔がわかるもの、存在がわかるもの、全身が写ってるものなどのトータルで)。7カットも写ってる割に、この存在感のなさ!!

● で、ハスブロのベーシックサイズのモロフも入手!この顔!!悪くない!!

moroff0116

● お馴染み(?)のガトリング風ブラスターもセットされていて、いい雰囲気。

moroff0117

● さらには、劇中に絶対出てこなさそうな(もちろん出てきません)、ブライガーのブライカノンみたいなランチャーもついてるよ!!(スプリングでミサイル発射します!)

moroff0618

● 記念に我が家の、モロフたちを集めて記念写真!お手製のモロフぬいぐるみと、レゴのミニフィグ、それから山勝風ブロマイド写真が、またサイコー!この先、ブラックパッケージで、もうちょいサイズ大きめのが出てくれないかなー。

moroff0119

● あと、ニューダンガンロンパV3が届いた!!楽しみだ。(もちろん、ワンフェス原型の合間にやるわけだけど)