● 昨夜から、ギュンギュンと痛みを増してきた横腹に耐えかねず(と、いうか心配になり)、急遽、雪の中を病院に!!

yuki1124

● いろんな可能性ありそうだということで、とりあえず、尿検査、血液検査、CTスキャン!で、そこまでやったけど「悪そうな箇所見当たりませんね」で、「とりあえず、痛み止め飲んでください」だったよ…。じゃあ、なんで、まだ痛いの?(ノД`)。

● 来年は「ワンダーウーマン」で盛り返すよー!な印象のDCエクステンデッド・ユニバース(映画世界)ですけど、テレビシリーズの世界だと、いち早く盛り上がっちゃってますね。「スーパーガール」と「アロー」と「フラッシュ」「レジェンズオブトゥモロー」のクロスオーバーがついに実現!!

● カーラ(スーパーガール)と、フラッシュ、アローの立ち並びもいいけど、個人的にグッときたのは、フェリシティ(アローのサポート)と、シスコ(フラッシュのサポート)の2ショットだ。グッとくる!!スパロボで例えるなら、アストナージとイネス・フレサンジュの2ショット的な(だいぶ違うか)。

● 秋田書店秘蔵の仮面ライダー関連のお蔵出しになりそうな、「仮面ライダー冒険王」ってのが出るって聞いて、ワクワクしてるんですけど、「冒険王」って買ってなかったけど妙な雑誌でしたよねえ。メディアミックスなんだけど、後発の「テレビマガジン」までは擦り寄らねえぞ、何しろ俺は漫画雑誌だからな、って頑固なところがあったおかげで、独特の泥臭さがあったんですよ。子供時代のオレはといえば、マンガはさておき、オフィシャル最強!グラビア!もっと写真載せて!って感じでしたから。扱ってる番組数も、ちょっと物足りなかったし。そのあたり「テレマガ」が強かったし、レイアウトとかはぶっちぎりでおしゃれでしたから、オレはテレマガ派でしたね。最後発の「テレビランド」?はその中間地点くらいの立ち位置かなあ、適度にテレマガ的、かつ品がない、という(読者投稿欄がテレランの代名詞だったから)。おかげで、「秋田書店秘蔵」にクラクラきてるんですよ、見たことない写真とかあるんじゃないか!!って。

● すっかり忘れてたけど、もう12月だし「スターウォーズ:ローグワン」まで一ヶ月だし、今年もしょんぼり終わりそうでたまらん!しかし、毎日、おじいちゃんみたいに薬飲んで、マルチビタミン(ディアナチュラ愛用)飲んで、毎月定期検診行ってても、この体のガタ!!察すが50代はハードだぜ!!