● ちょっと昨夜までのドタバタで体力が消耗していたのか、今日は「それなりに睡眠時間」とったのにもかかわらず、なんかだるい感じ。幕張の「C3」にも、ネイキッドロフトの「未完成自主映画祭」にも出向く体力もなく、近所をだらだら歩いて1日を終えてしまいましたが、仕事は一切やってません(仕事関連のメールチェック、SNSチェックも全くしてません)!完休!!なんとか気力をも血直して明日からの仕事に復帰できそうです。

● いつもの感じで、彼女が購入したバンダイのソフビ、「ゴジラ第二形態・蒲田くん」をリペイント。先日のオタクの学校に持ち込んで評判が良かったので、日記でも紹介しておきます。これが、リペイント前。

kamata0815

● 商品に関しては、文句ないですよ。「おもちゃ」として販売されている以上、十分な出来だと思います。でも、造形が「おもちゃ」の域を超えちゃってるので、大人気なく塗りたくなるんですよね。劇中で見る蒲田くんは、もっと黄色っぽかったし、エラのあたりはもっと毒々しい赤だし、もっとグロかったな、と記憶を掘り起こして塗ったのがこちら。クレオスカラーのタンに、少々のキャラクターイエロー混色した色で、全体にきつめにドライブラシ。凹凸を明確にしつつ色目を変えた上から、ウェザリングからーのブラウンを薄めてからドバーッと流すように塗って、凸部を拭き取って。と、いう段取りです。

kamata0827

● 裂けた口のあたりは、サーモンピンク系の色でレタッチ。歯は、ライトグレーでサッと塗ってます(細かいとこですが、情報量が増えて引き締まります。あと、目はうっすらクリアーブルーを微量に混ぜた、スーパークリアを濃いめに、ボトッと置くように塗って「ツヤツヤ」感と、目の上にぼんやりと膜が貼ったような感じを目指しました。

kamata0828

● ものの一時間でできちゃうので、暇な人は是非塗装あそびをやってみよう!!もちろん「なんで、赤の成型色で出したの?」と不満も大きい「第三形態:品川くん」も塗っちゃう予定。

● あ、今日の「ガルパン」のファンイベント「第2次ハートフル・タンク・カーニバル」で、「最終章」になる続編製作決定の発表があったみたいですね。前回の劇場版、とっても面白かったけど、物語自体はかなり強引で(だって、テレビ版最終回が綺麗にまとまってるからなあ)ネタっぽい反則技の作りでしたからね。その続編ともなると、さらに難しそうだし、これだけヒットした後なのでハードルも上がってるだろうしで、どんな物語にするのかに興味あります。卒業試合、ってあたりが本命なんだろうけども。