● 今日は、実写版「ヤマト」の劇場公開日で、時間が自由になる方々はみんな劇場に脚を運んだみたいです。うらやましい……。なんか、いろんな感想あるんだろうけど、千葉真一の「ドーベルマン刑事」とか、せんだみつおの「こち亀」とかを身を以て体感した世代としては、マンガの実写映画化に過度な期待はしてないので不安にもならないぜ!予算奮発した「SMAP×SMAP」として多いに楽しみにしておこう!
● それよりも、ついに早売りしてるとこでは出てるらしい、松本零士監修 『宇宙戦艦ヤマト 大クロニクル』の方が俄然気になる!!今日は、本屋さん行けてないので、未入手なんすよー!正式には明日発売!楽しみにしよう!あと、ヤマト関係だと超合金魂「宇宙戦艦ヤマト」の波動砲下の妙なスジ彫りのラインが気になるなー(買ってもいないけど)。あれ、どういう意図でああいうデザインにしたんだろう?前例がないだけに謎だ。
● WAVEの新金型ラプターも明後日発売だった!これも忘れないでチェックしておこう!!このMA.K専門模型店の人のレビューが超わかりやすいよ!!
● なんだか、最近知ったんですが、ブラウザゲームの「レンジできゅんっ☆してっ」ってのがあるんですね。Twitterのフォロワーが登場する恋愛ゲームだそうで……。ちなみに、ちょっと試してみたけど……。
● 最初に選んだ彼女とはなかなか上手く行かず(このあと、modelkingdomさんから電話がかかってきて、なんか彼女に嫉妬されて「そんなに仲いいならつき合っちゃえばいいのに」とか言われたり……)なんなのこれ(ノД`)。
● 年賀状シーズンという事で、今年はアニメ美少女キャラと年賀状の交換が出来るサービスが登場です。これ、思い入れたっぷりに「黒子ちゃんの事応援してるので、体に気をつけて……云々」などと年賀状送るという事なのか?そのテンション、とても維持出来ないんだけどな。(さらに、その年賀状を中の人がチェックするわけだろ?)
● キャラといえば、日テレの広報キャラ、ダベアくんてのがいるんですが、デザインはともかく、着ぐるみがあんまり良くないと思うんですよね。使い勝手は良さそうだけど、頭身に愛らしさがないってのが……。ドアラ的なキワモノキャラを狙ってるならいいんだけど、そうでもなさそうだし。ツイートが圧倒的につまらないのもかなり問題だと思うんだけど、ここは社内で検討してないんだろうか?せっかくお金使ってるのにもったいないなー。オレに仕事ふってよ!なんとかするからさあ(笑)
● ユーキャンの(いつの間にか、こうなってたよね)流行語大賞が発表になってたけど、mixiのニュースコメントみたら、おそろしいですね(笑)「ゲゲゲなんて流行ってない」「けいおんが入ってないのはおかしい」「遊助のミツバチは?」とか、気持ちわかるけど、比べたら似たようなレベルだなwと思うようなイチャモンのオンパレード。まあ、権威なんかまるでない賞なんだから、許してやれよ、とか思いました。オタク大賞も、毎年遊び半分で選んでるのに(いや、ほんと、マジメに『お遊びで選んでる』んですよ)発表するとイチャモンが付くので困っているのです。みんな、イチャモン、好きだなあ。