● 京都に着きました。明日は、大学で授業。暑くはないけど湿気がちょっとキてますね、京都の夜。

● 現代版「怪奇大作戦」的なドラマとして楽しんでた「フリンジ」、途中で止めてたのを新幹線の移動時に再開。で、面白くなって来たなあ・・・と思ったらよからぬ方向に展開して、なんだか「シュタインズゲート」みたいな事になってきた(笑)そういやあ第一話は「ゼリーマン」みたいな話だったっけ。もうしばらく観よう。ゲテモノドラマ面白い!(エイブラムスっぽい)ゲテモノっていったら失礼だけども、一流もあるからな。たとえばピータージャクソン版「キングコング」だって、一流のゲテモノだ。うん、なんだか観直したくなって来たぞ!「ジュラシックパーク」とかもな!うん、スピルバーグなんて、ゲテモノ映画ばっかり作ってるすごい監督じゃないか!

● 中野ブロードウェイのまんだらけで投げ売られてたバンサ、とうとう買っちゃった。先月くらいから2000円という値段に心が動いていたんですよ。フサフサで、でっかいし! オバQみたいな口(’∀`)最高!「スターウォーズ パワーオブ・ザ・フォース DXクリーチャーフィギュア・バンサ&タスケン・レイダー」 (ケナー/1998)。

bansa0920

● アイギスだって乗れちゃうであります。(figmaと比べてもこのサイズ!)

bansa0921

● 同じシリーズの「トーントーン・ソロ付き」「ワンバ・ルーク付き」は悩んでたら、売れちゃってた。全部、クリーチャーがフサフサ系で、でかくていいんだよなー。でかすぎるんだよなー(’∀`)

● おかげで、プレミアムバンダイから届いた「エルガイム最終決戦仕様」もまともに眺めてないし、「MK-V」にいたっては段ボールから出してもいない‥。明日、帰ったら楽しむ事にします。