● 昨日届いたDVD「円谷プロ特撮メカニック大全」(2008年にリリースされたものの再リリース版)で庵野+樋口両氏のコメンタリーを楽しみました。メカに関してはやっぱり、セブン、MJが抜きん出てカッチョいい(この認識は記憶と違ってなかった)メカ描写がメインで楽しいんですが、はからずも庵野さんのコメントに「あれ?ウルトラマンは出てこないの」というのがあったように、正直「物足りない」感じはありました。そうなんだよなー。ビートルもウルトラホークもカッコいいんだけど、オレも確かに「怪獣がもっと観たい」欲が出て来ちゃったなー(庵野さんは巨大ヒーローが観たい的な感想だったけど)。「ウルトラマンA」とか観ると、セット入れこんだ街中の怪獣シーンとかが想像してたよりカッコ良かったなと認識したので、なおさら。

● そんな折りにWaveのマットジャイロの画像が公開になってたので盛り上がりました。マットアロー1号に続くマットメカ。原型製作も、引き続きあの高橋清二さんなので安心だ!waveやるなあ。

● 超兵器といえば、今日ネットに流れて来た中国メディアが元ソースだと言う「自衛隊の新型武装ヘリ」のCG予想図がすごくて笑いましたよ。なにこれ、攻殻機動隊?みたいなSFフォルム。カッコいいからいいんだけど(良くないか)。プラモ出たら欲しくなるレベル。

● 明日は昼間はTBSからお台場とテレビ局のハシゴ。TBSは行くのほんと久しぶりだ。先週は、作家事務所時代の上司からの連絡があったり、いろいろ「揺り戻し」が来てるのは、4月から仕事体制が変わったためなのかもしれないです。仕事の内容が変わる(というより戻る?に近いか)というのは、やっぱりぎこちないけど、気持ちが入れ替わる感じはそれなりに楽しい。10年先に出来る仕事は、変わらずに探し続けないとな。