● 今日は、体力の低下がたたったのか、昼過ぎまで家で寝ていて、午後から新宿へ。世の中、クリスマス直前の三連休という事で、どうにもこうにもうかれているいたい。新宿も(ホームタウン中野でさえも)人で一杯。そんな中、彼女へのクリスマスプレゼントを買いに高島屋まで。出かけました。買ったのはカシミヤのマフラー。おお、実にクリスマスっぽいチョイスじゃないか。
● 本屋さんに寄るくらいの日曜日ですが、気付いた事がひとつ。その昔(20年くらい前か)は、こんぽ季節になると芸能人がモデルになった表紙の「セーターブック」というのが毎年本屋に並んでいたもんですが、最近はそういうの流行らないんですかね?手編みのセーターの存在自体が、なんだか怪しい事になってるよなあ。(当時から、既製品の方がいいよな、と思っていましたが)
● ロンドンのチャリティーオークションに、BBC版「シャーロック」が参加。次シーズンの撮影に向けて「現場でキャストやスタッフと一緒にランチを取ることができる権利」というのを出品したとの事。「ハンマープライス」を思い出させる楽しい企画。一方、ロバート・ダウニー・Jrの「シャーロックホームズ」も次回作がスタンバイしているようで、ホームズ人気のリバイバルはもまだまだ盛り上がりそうです。ファンとしては歓迎してます。
● 飛ぶだけで、あれだけ非難を浴びていたオスプレイを、自衛隊導入も検討という、怒濤の展開。どういう風のふきまわしか?やっぱり、自衛隊上層部にはメカフェチがいるのか?オスプレイ、マンガやアニメの世界では大活躍だし、何しろカッコいいもんねえ。
● ぬいぐるみ付きのiPhoneケースって記事を見て、我が目を疑いました。これ「ぬいぐるみを接着しただけ」にしか見えないんですが・・・。工夫とかないんだ・・・。プレゼントに最適、なわけないだろう?!と声を大にして言いたいよ。