● 今日、メルマガ来て驚いたんですが、駿河屋さん、相変わらずスゴいなあ。だって、「1/600ギランドウ」が100個で100円。まあ、誤差修正で「100%OFF」だって(笑)こりゃあ、ほんとにすごい。100円で100個買えるものなんて、イマドキ、ギランドウくらいしかないよ!みんな買おうよ!(一体、どれだけの在庫がうなってるんだろう?)
● モl出るグラフィックスの今月号でもガルパンの特集らしく、ここのところやけに、戦車の作成写真が目について・・・プラモ作りたくなっちゃうじゃないですか!前に3号戦車を青く塗って作った事あって、今度は赤いKVでも作ろうかと思ってたんですが、ガルパンフォロワーに思われちゃうのかなあ。まさにそんな感じのアニメなんでしょう?「ガールズ&パンツァー」って(実際観てみたらだいぶ違ったけど)。ちょっと悔しい。弾性キャラがまったく出てこないところとか、「咲」の麻雀成分を、戦車戦に変えたって事でいいのかな?しかし、あんこうチームとか、カメさんチームとか聞いていると、「ウリクペン救助隊」のウサギ自動やとかクマ自動車とかのプラモを思い出す。信じてもらえないかもしれないけど、そういうマンガと、プラモがあったんだってば!(ウサギとリスとクマとペンギンのやつね)たしか、アオシマじゃよ(’∀`)なんでも出しちゃう社風は昔からだからスゴイよね、アオシマ。そういや、食玩系コレクションフィギュアで「タイガーシャーク」と「合体巨艦ヤマト」出るんだった。
● 赤でも青でもなく、白黒の話題。バットマンの「ブラック&ホワイト」のスタチューシリーズ。最新作は、カートゥーンチックなアレンジのショーン・ギャロウェイ版で、結構可愛い。我が家にあるミニョーラ版もカッコいいけど、コレもちょっといいよなあ。お値段こなれないかしら。
● 「造船係長」のPVフルコーラスが観られる!
● こういう曲展開だったのか!