● 今日は、早朝に鳥取到着。

● そのまま宿になだれ込んで仮眠。昼から段取りはじめて15:00から、もとうお町で開催された「富野由悠季監督のワークショップに、コーディネーター(進行役)として参加させていただきました。あ、別にSEEDとは一切関係ありません。タイトルは「富野由悠季がやってくるヤアヤアヤア」!(違う)

● 富野監督の奥様の地元、という事で実現したとても小規模のイベントでしたが(何しろ、会場は「尾崎家のリビング」です)、50名あまりの参加者を前に、近所の寄り合いのような形式で富野監督にお話を伺う事が出来ました。ワークショップの内容は、アーカイブされていますので、興味のある方はこちらへ!こうして自分の言動が、動画になっているというのも奇妙です。しかし、まあ、よお喋るな、オレも。という感じ。

● 小規模ゆえのアットホーム感が、いつもと違った富野監督のテンションを引き出している点。また、当然それを意識した富野監督のサービス精神あるれる発言。ローカルゆえの質問と、受け答えなど含めて、なかなか意義のあるイベントになったのではないかと、立場上、満足しています。イベントを支えて下さったスタッフの方々に感謝します!

● あと、オレの喋り、うぜえ!と思った人いたら、ほんとごめんなさい。そこ聞き飛ばして、富野さんのトークだけでも楽しんでいただけたら幸いです!

● 明日の夜に、また夜行バスに乗って東京戻りますので、さすがに明日は日記更新する自信ないです(;´д⊂)