● 夏風邪と、拾うで昼過ぎまで目が覚めなかった休日。夕方からは頭痛に苦しめられて、今、夜!なんだかなー。(ま、休日といやあ、休日だけど)明日は、夏休みらしく、どこかへ出かけよう!気分爽快に!

● 今日のおもちゃは、自作のプラモデルの完成品「マジンガーZ」です。とはいっても、パチ組みで、塗装もしてません。真マジンガー・衝撃Z編からの立体化で「ベストメカコレクション マジンガーZ」(バンダイ/2009)です。ゴッドスクランダーなるオプションパーツも付いてましたが、好みじゃないので付けてませんが、この状態なら、かなりマンガ原作版に近いマジンガーの勇姿でカッコいいです。今では、スーパーロボット超合金で、さらに良いモデルが出てますが、オレはこれで満足。マジンガーZって、丁度「仮面ライダーV3」時代に登場してきたキャラクターで、着ぐるみのアクター同士の戦いになんとなく違和感を抱いて来た頃の小学生としては「これだ!」と思ったヒーローです。その時点で一気に、アニメ派に鞍替え。以降は、実写、特撮物はなんだか冷ややかな目で見るようになってしまいました。今思えば、実写よりも、アニメにリアルを感じた、という時期だったんですね。マンガももちろんですが、やっぱり東映動画の一級のアニメ表現が最高だったんですよ。

● オープニング映像のたたみかけるような必殺武器のオンパレードと、マジンガーの無敵ぶり。今見てもしびれます。第二期OPも、あんまり取り上げられないけどカッチョいいんですよねえ。

● 明日こそは元気になって、溌剌と出かけよう!