● 先週末から、喉の調子がおかしくて、特にここ数日、咳が酷い。夕べはあまりの苦しさに起き出して、夜中の3時にコンビニでトローチ買いましたよ(ノД`)。今日も抜けないなあ・・・。そんな中、本日の夕飯はハム!前にも何度書いてるけど、オーダーメイドのハムが届いているのでハム三昧の日々です。オーダーのポイントは「脂多め」「薫製強め」「塩分普通」のバランス。これが、個人的には一番美味いんですよ。

● 美味いハムは、厚く切ってフライパンで焼くだけで「ごちそう」のような味になる!騙されたと思って、注文して欲しい。ほんと、ハムに体する感覚が変わりますから!

● 今日もおもちゃ紹介は、目指せ冬ワンフェス!WFアイテム発掘シリーズ。今日のは、版権モノのような、そうでもないような・・・いろんな意味でグレーなアイテム「アディ・ギル号」(クマクマアリス/2010)!(激突して沈没した、あの、シーシェパードの船です)。こんなアイテムを作ってるからといって、決してシーシェパードを支援しているわけでもなく、そうかといって社会派的な批判精神があるわけでもなく、ただ「こんな機会でもないと、誰も立体にしないであろう」という、実に純粋な模型魂でもって作成、出品させていただきました。ひょっとしたら、ネット上で叩かれたりすんのかな?とか思ったけど、そこまで知られなかった(笑)。嬉しくもアリ、悲しくもアリですね。初めて、ドライデカール(インスタントレタリング)を業者発注した想い出の品でもあります。この船、のっぺりしすぎてるから、このマーキングがないと地味なんですよ。

● いやー、つくづくヘンテコなカタチ。バットマンが乗りそうではあるなあ。

● IBMではなくなっちゃったけど、この新しいThinkpadはちょっとカッコいいなあ。特に赤いポインタが!キーボードだけが「らしくない」のが気に入らないけど、それでもカッコいいと思います。個人的にはAMIGAからMacと移って来たMacユーザーですが、一度だけノートのThinkpadを並行して使ってた時代あります(Appleのノートが重かった時代)。なので、Thinkpadには思い入れあるんです。