● ワンフェス疲れで・・・とか言いたいところですが、そのあたりはすっかりどこかへ行ってしまい、ただひたすら暑さと、たまりまくっていた仕事の消化にかなり消耗している感じです。今夜も、すでに眠気が・・・(夕べ、おそくまでナレーションと格闘したせいです)。まだまだ終わらない状況なので、この感じは週末まで続きそうです。そうそう、週末は、オタク大賞R14ですよ!
● オタク大賞R14は、 奈良崎コロスケさんpresentsによる、(特殊対談シリーズ改め)特殊クリエイター列伝#02
「中村珍戦記」
オタク大賞風味のおもてなしで各界の特殊クリエーターにご登場いただく好評企画の第2弾。ゲストは先ごろ『羣青』を完結させたマンガ家・中村珍さんです。
『羣青』連載時の壮絶な舞台裏から、驚愕のアヴァールエピソードまで、余すところなく聞き出します!
【司会】奈良崎コロスケ
【出演】中村珍(『羣青』『アヴァール戦記』『誰も懲りない』ほか)
山脇麻生(フリーライター)
2012年8月5日(日) 阿佐ケ谷LoftA
18:00開場・19:00開演(22:30頃終演予定)
ネット予約:2500円/当日券:2800円(共に飲食別)
前売はローソンチケットにて発売中
(Lコード:36106)
● さらに、8月7日は「オタク大賞マンスリー」の5回目もあるよ!今回の会場は「模型塾スタジオ」。今回は「観覧可」です。
オタク大賞マンスリー8月号 Vol.05
8月7日(火) 20時~21時+α
入場料 1000円(税込)※飲食物の持込みはOKです。
会場 模型塾スタジオ
【司会】宮昌太朗
前田久
日詰明嘉
渡辺由美子
4〜6月期のアニメ&夏の劇場アニメ/他、タイムリーなお話をしゃべくります。お楽しみに!※ニコ生オタク大賞チャンネルでも配信予定です。
この日、出演者に話して欲しいお題、また出演者への質問などを募集します。
ツイッターアカウント@otaku_taishow、または日本オタク大賞Facebookページの方までどしどしお寄せください。お待ちしております。
● そんなわけで今日のもおもちゃはどうしても紹介したい、「宇宙戦艦ヤマト2199版1/1000」プラモデル!おもちゃとも言えないし、家に届いたばかりで組み立ててもいないんですが、すごく紹介したい。とにかく、このパルスレーザーの細さを見て欲しい。なんだ、このプラモ!
● 100円ライターとの比較から見当付けて欲しい。正直、老眼気味で小さな物が見えなくなったオレには、ひたすらプレッシャーになりそうなパーツ構成です。
● あと、気になったのはボックスアート。カッコいいんだけど、ヤマトに寄りすぎじゃね?(’∀`)。
● もうちょっと周囲にスペースとった方がバランスいいように思うんですが。しかも、この砲撃戦。こりゃ、もうすぐヤマト沈むぜ!というくらいに激しすぎる!みんな、このプラモ買おうぜ!バンダイが気をよくして、この調子でバンバン2199アイテムをキット化してくれるように!頼むぜ!