● 今日は明日の授業のため京都泊。夕べから、各種連絡あわただしく、今日は早朝から別の仕事で動き回っていたおかげで、恒例のおもちゃ画像を仕入れておくの忘れちゃいましたよ。宿泊先なんで用意も出来ない。失敗したなあ。
● そんなわけで、おもちゃは今日はお休み。気になったニュースをいくつか。今日発売になった楽天の電子書籍リーダー「Kobo Touch」が、なにやらバグがあったとかツイッターで目にしたんだけど、大丈夫なのかそんな事で!実際はどうか知らないけど、ハードメーカーじゃないだけに、なんだか不安になるのは事実。「イーブックストア」の評判もあんまり良くないしなあ。で、そんな電子書籍の話題で、アメリカでは「アダルトフィクション部門において電子書籍の売上高が初めてハードカバー書籍の売上高を上回った」って事だそうです。(笑)なんだよ、アダルトフィクション!そのジャンル、日本人の感覚だと、完全に得ろ小説って感じじゃないですか(’∀`)。しかし、このまま電子書籍は、紙の本を(ある程度は)駆逐していくのかなあ?
● 「ネコ付きマンション」って、冗談かと思ったら本当だった!ネコ基準で、部屋を決めるのか?不動産の面白企画としては、かなりの逸脱ぶりを感じました。いや、ネコ可愛いけども、ちょっとニーズがあるようには思わないなあ。好みの部屋に、ネコを招くのがいいんじゃないかなあ。
● 富野由悠季監督が「おおかみこどもの雨と雪」をほめたコメントに対して『異例の大絶賛』と書いてしまうところが、毎日新聞WEBのほほえましいところ。確かにそうだもん!あ、今日「サマーウォーズ」やってたんですよね。早く「おおかみこども」観たいなあ。観てもいないのになんだけど「やっぱり『時かけ』の方が好きだなあ」とか言うんだろうな。主題歌すごいいいもんな。