● 今年は公開25周年で、Blu-ray が発売されたりしてる「バック・トゥ・ザ・フューチャー」。アメリカで行われるイベント「スクリーム・アワード」では、マイケル・J・フォックスほか、出演者が登場する同窓会のイベントが行われる事になったようです。で、その模様を放送するテレビ局「スパイクTV」のCMなんでっすが……マイケル・J・フォックスが『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のティーザー予告をリメイクしてます。ちょっと、世代としては胸が熱くなるなあ。
● ちなみに、マイケルがキャスティングされる以前に作られた、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の没キャスティング版がこちら。エリック・ストルツ(オレの中ではザ・フライ2の主役のイケメン程度の認識)のマーティー。今度出る25周年Blu-rayに収録されてる映像だそうです。
● 刷り込みも当然あるんだけど、やっぱ、マーティはファニーフェイスのマイケルじゃないとね!イメージに合わないと撮影までしておいて没にした、ロバートゼメキスの功績ですね。
● webニュースで読んだんですけど、インターネットを司る7人の人物の話、初めて知りました。ネットで大惨事が起こった時(Domain Name System Securityが破壊され、URLが機能しなくなった時など)世界中から選出されている7名(イギリス、アメリカ、ブルキナファソ、トリニダード・トバゴ共和国、カナダ、中国、チェコ共和国の7カ国)が出動し、インターネットのシステムそのものを再起動するという話。アメリカにあるベースにカードを持って集合し(7人中5人が必要。それぞれのカードには断片的な情報しかはいっていない)。5人集まると起動が可能になるとの事ですが、なんかカッコ良過ぎじゃないですか?これって、マジな話なのでしょうか?にわかには信じ難いが、そのシーン、見てみたい!!(そのうちの一人はCV大塚明夫で)
● しかし、この金のない時期に「ブースカ(Aタイプ)」と「ゴモラ」予約開始とは、エクスプラスめ、鬼だな!ほ、欲しい……。