● 今日は、なんだか疲れが抜けきらなくて、一日中、屍のようにすごしました。なんだ、だらしねえ。藤津さんのイベント「アニメの門」もあったんですが、この調子で出かける状況でもなく、大人しく風呂入って、テレビとか観てましたよ。
● しかし「探偵オペラ・ミルキィホームズ」は、あんまりだったわ(笑)原案はブシロード社長なんだ!脚本も知らない人だったけど、実は社長の変名だったりするんじゃねえの?くらいに、ユルすぎた(’∀`)。少なくとも、オレにとって得る物は何もなく「ああ、深夜の萌えアニメね」と批判的に話題にされる時の「萌えアニメ」、そのものだったよ……。小学生なら楽しめるんだろうか?けど、放送時間は23:00すぎだもんな。
● 今、文庫本で、実写版ヤマト『SPACE BATTLESHIP ヤマト』のノベライズが出てるんですね。びっくりした!で、ちょっと読んでみたんですよ、勇気を出して。びっくりしましたよ!ええええええええ?って感じの展開。アレと、アレと、あのヤマトの要素を入れこんで、こうしちゃったのか。って感じのラストです。映画がこのとおりの展開なのかどうかはわからないんですが、もし、同じだとしたら、ノベライズ、今の段階で発売すべきじゃないよなあ。「ネタバレ」結構、致命的な気がするので。ま、オレは、どんな状況であろうと劇場には観に行くわけですが。(小川びぃさんの言葉を借りれば『事故を観に行く』ために!)
● 先日、京都で「ニシンそば」食べたときに、「そばとしてゲテモノ」とか「美味いとは思わない」とか、さんざんひどい事書いたんですが、東京にも、そんなそばがある事、思い出しましたよ!新宿の思い出横町近く、オレの好きな「かめや」と並ぶ、もう一軒の立ち食いそば店「一茶」(こっちは表通りにある)。この店の「穴子そば」は、いろんな意味で、ゲテモノ(笑)。穴子天ぷらは、揚げたてをウリにしてたり、穴子は築地で一流の仕入れ師が手配したものだったり、……あと、揚げたての証拠かなにか知らないけど穴子の骨揚げたやつも、つまみとして付いてくる!(写真は昔撮ったやつ)
● いわゆるグルメ的なアピールはしているんですが、いかんせん「そば」ですからね(笑)。穴子天はね、生臭さがあって、根本的にそばと合わない(^_^;)。なまじ、マジメに作ってるだけに、バカっぽい食い物になっちゃってるんですよ。そんなわけで、「ニシンそば」をあげつらって、京都のそばにダメ出しは出来ないのかなあ、と思い反省した次第です。(もちろん、オレはゲテモノも嫌いじゃないんですよ!)
●今夜は早寝して、体力を取り戻そう。なんか、もう眠くて仕方がないんです。