● 今週も、あわあわしてる間に終わってしまいました。何が出来たんだろう?(仕事はいくつか終わったけど)そういう事を考えると、目先の事に追われて「面白い事」がいくつできたか、満足出来てるのかを、再確認しなくちゃならない(週末はたいてい、そんな気持ちだ)。もうたくさん!って週末もあるけどもね。

● 「R.O.D」に夢中だって、Twitterで書いたら、そこそこ反応がありました。やっぱり、良い作品には、ちゃんとファンはいるんだな、安心した。あと「おもちゃ、紹介相変わらず続いてスゴイですね、面白いですね」というのもリアルで数人から言われました。完全に「続いてスゴイですね」のとこがメインね(笑)。裏を返せば「どんだけおもちゃ 持ってんだよ、お前」という「呆れた」意見でもあるわけです。でもね、まだまだまだまだあるんですよ。表に出してない「倉庫」の中に、さらに、ごっそり(’∀`)。半生分のおもちゃなんだから、こんなもんじゃすまいよね。

● と、いうわけで、今日のおもちゃ紹介は、ごく最近、あまりの安さに購入しちゃった「超合金・アイギス」(バンダイ/2010)。figmaで満足してたんですが、安さに負けた!で、買ってみたら、Figmayおりも一回り大きめで、重量感もあるし、Amazonのレビューで酷評されてるほどに酷い顔ペイントでもないし(個体差はあるだろうなあ)、かなり気に入りました。

● 顔の表現には、個人的好みで賛否ありそうだけど、表情パーツがいくつも付いてるうちの、目を閉じてるバージョンなら、たぶん大方の人たちは納得いくんじゃないかな?そういう意味でペルソナファンなら買っておいて損はないアイテム。(副島キャラの超合金なんて、この先あるかないか、レアなシロモノだと思いますよ)

● 全国の「三河屋」が集まる、全国三河屋さんサミットというイベントがあるんですね。で、三河屋ってのは、「サザエさん」だと酒屋だと思うんだけど、実際は何屋さんが多いの?公式サイト内には「東京にはたくさんあることを知り」ってあるけど、オレ、東京在住25年で未だに一軒も知らないや。まあ、開催日の2/26は、そっちのイベントよりも「Howling in the Night2012~押井守、《戦争》を語る」ですけどもね。今年も遊びに行かせていただきます!