● 今日は昼から、精神的にめんどうくさい「リモート営業の研修」。いやあ、最悪ですよ。「営業ははったりで、嘘をついても仕事を取ったほうが勝ち。取ってからどうするか考える」みたいな話がどこからか聞こえてきましたが、それって「現場殺し」じゃねえか、と思いますよね。給料を、「嘘を付く料」と割り切るには自分は人間が真面目すぎるんだよ!

● あ。みんなが楽しみにしてる『Gundam GQuuuuuuX』、今夜(というかてっぺん超えた0時29分)から放送スタートだ。テレビだとどんな始まりになるのか興味はあるけど、起きてスタンバイしているほどでもなく……。放送直後からAmazonPrimeで観られるので、明日、配信で確認するか〜。

● 仕事の合間にプラモで気分転換!ということで、HGのボリノーク・サマーン組み始めたんですけど、あまりにも成形色の緑がまぶしすぎて……(実際、アニメだと確かにこんな色してるんですけども)。オモチャを組み立てている感じから逃れられず、ついに塗装に踏み切ってしまいました。で、一箇所塗りだしたら、他の部分とばらんすがとれなくなったので……。全塗装に踏み切りました!なんで、そこまで思い入れのないボリノーク・サマーンに手をかけるのか?!と思いつつ、このあたりはプラモ界隈住人の悲しい性なのです。逃れられないプラモ人生。

● とはいえ、仕事のストレスとはぜんぜん違うんですよね。ちゃんと気分転換にはなってると思います。

● うお!!吉野家の値上げ、普段そんなに食べないけど地味にこたえますね。並盛は据え置きだけど、大盛は696円から740円!ふざけんな!じゃなく、そうか、吉野家も厳しいのか、と思えるのが今の世の中ですよ。消費者として憤りたい!が、心情的、現状認識的に憤れない!なんて厳しいんだ、今の経済!株とかやってた人は大変だな。オレには投資する余裕がなかったから平気だけど。

● そういえば、先日映画館で観た『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』の予告編、にやついちゃいましたね。また、トム・クルーズがやっちゃってるんですよ。「ほら、オレ、これやってんですよ!」がむき出し。もう、「飛行機につかまっちゃう病」でしょ。

● 予告編締めのセリフが「僕を信じてほしい」なのもクスッとしちゃいました。ほんと、よくやるな!観に行きたいな!トムを信じて。

● いつもスーパーに行って商品棚の手書きPOPを観ると、こなれた感じのイラストが添えられていて「達者だよなあ」と思うんですよ。こういのって、ある程度のパターンを覚えたらどんどんかけるようになるもんなんでしょうか?やったことないからわからないんですけど、感心しちゃう。そつなく、ポップで、ベテラン新聞4コマ漫画化くらいの貫禄があるなあ、って。(ちなみに、389は、サンパークっていうスーパーが入ってるビル名のもじりと思われます)

● 明日は面倒に巻き込まれず、粛々と自宅作業に専念したいなあ……。