● 体調不振に付き、今日は病院行ってバリウム飲んでレントゲン撮ってきました。先週、近所のかかりつけに行ったんですが、レントゲン自体はもっとデカい総合病院へ。偶然にも、彼女の職場だったよ(’∀`)なんか、てれくさいなあ。と、いうわけで、今日は腹が異様に重たいよ!
● 今日のお気に入りのおもちゃ紹介は、これ「MOTHER2」のミニフィギュアコレクション(バンプレスト/2009)。プライズ用のアイテムとして突如リリースされたんですが、かなりマニアックなキャラまで網羅されてて嬉しいラインナップ。とりあえず、我が家にある「大人の女」ペア+犬で写真撮ってみました。(ママと、ビーナスです)
● そもそも、MOTHERって、もっと粗いドット絵なので、ゲーム中ではこういうキャラじゃないんですよね。このタッチのスタートはたぶん、APEの編集した公式ガイドブックのアイテム写真から、だったと思います。たしか、糸井事務所の人が、本用に手作りでアイテムを作ってた、とかそういう話を糸井さんが書いてたと思う(記憶の断片)。時期外れのリリースだったけど、こんなものが家に来るなんて幸せだなあ。(あ、もちろんオレはクレーンゲームでとったのではなく、コレクターズ系ショップで購入しただけです)
● 話はがらっと変わります。今日、打ち合わせの席で、ちらっと「Zガンダム」がつまらない、って話をしたんですが(’∀`)、それで思い出した。実を言うと、これまで「原曲」があるとは聞いていたけど、聴いた事なかったんですよ。「Z・刻をこえて」の原曲「Better Days are Coming」。初めて聴いてみた。
● なるほど、これに富野さんが歌詞を乗っけてアレンジするとああなるのか。だいぶ印象違うな。と、いうか、あのへんてこりんなメロディは、こういう原曲ありき、なのか。
● 「謎の彼女X」のアニメ化、着々と進んでいて怖い。何が怖いって、オレはマンガすごく好きで、途中まで読んでいて展開が不穏になり(単にライバル的な女の子が出て来ただけなんですが)好きすぎるあまりに読まなくなってしまったという曰く付きのマンガだからです。アニメ、観ちゃうのかな。オレ。・・・マンガ、あの続き、読み出すか・・・。