● なんだか、9月以降に神戸方面での仕事が見つかりそうなのでそこに向けて「営業資料」の作成。スポット的な参加になるのか、年間通してボリュームある作業を引き受けられるのかは初回のミーティング次第だと思うんですが、「人の役に立ちそう」なのと「自分のスキルが活かせそう」な2点で、ぜひとも請け負いたい!そんなわけでリモートでの仕事ももちろん、現地に伺うような関西方面でのお仕事も、降ってくだされば対応しますので、西方面のみなさま、お仕事あればよろしくお願いします!
● 『ウェンズデー』シーズン2、まずは配信されてる冒頭4話を観終わりました。ルームメイトのエマ・マイヤーズが前シーズン以上に活躍してるのは、やっぱり彼女の魅力故か。ウェンズデーのストーカーの女の子、病みキャラのアグネスも登場(ウェンズデーとは違ったタイプのゴスっ子だ)。お母さんのキャサリン・ゼタ=ジョーンズの登場場面も増えて、実に「女子女子」した幕開けで、相変わらず楽しいです。
● ウェンズデーのファッションも、毎回変わって楽しませてくれるし(シャーロック・ホームズみたいなケープ付きコートがかっこかわいい!)、音楽の先生の乗ってる車がケツの垂れたシトロエンDSなのもティム・バートンセンスで最高です!Netflixが視聴できるなら、ぜひシーズン2観てください!ジェナ・オルテガの魅力爆発なのでおすすめですよ!(養蜂部のあいつだけがちょっと引っ込んじゃったことだけはもったいない)来週には、U-NEXTで『ピースメイカー』のシーズン2(『スーパーマン』に出てきたジャスティスギャングも顔出ししてる!)も始まるし、この夏、個人的には劇場より配信が楽しいな!!
● 今更だけど、シーズン1のときのオープニング観て!馬鹿みたいでサイコーだし(オレは「キングゲイナー」のオープニングも大好き)、ラストのワッシーの挙動がとてもいいから!(Amazonプライムビデオでも有料だけど視聴環境あり!)充実のエピソードがコンパクトに纏まっていて、笑ってジーンとくる傑作!ここ10年のコミックヒーロー番組で、一番好きです。
● あー!今日からディズニープラスで『エイリアン:アース』もはじまってたんだった!
● この前、おかしのまちおかで、ひと瓶、59円で叩き売られていたオールドエルパソのタコソースがあったので買っちゃったんですけど、その数日後に行ったら29円になってて「もう一本買っておくか?」とか思っちゃいました。どんだけダブついてんだよ!開封後は冷蔵庫保存だし、よく考えたらタコスそんなに食べるわけじゃないからためしにひと瓶あれば十分なんです。

● そんなわけで今日の昼は、タコスもどきを作ることに。挽肉の代わりに、豚こま肉を塩コショウとにんにくで炒めて、玉ねぎみじん切りとレタス、シュレッドチーズをあえて、この激安タコソースをかけました。味はタコス!ただし、シェルは準備できなかったので、御飯のおかずにしました。それでも美味しかったですよ!使ったのは1/3ほどなので、まだまだタコソース余っちゃってるなあ。59塩とはいえ無駄にしたくないから早々にタコス、作るかなあ……。
● なんだか今日はツイッターで「そうめんを作るのが面倒だの、簡単だの」どうでもいい話がこじれまくっていたけど、オレはといえば珍しくそうめん食べなかったな。明日は昼にサバ缶そうめんを食べるために下ごしらえを済ませてから寝よう!